ゴルフPRESSBACK NUMBER

渋野日向子は海外でどんな評価?
「プレーもマナーもお手本です」 

text by

南しずか

南しずかShizuka Minami

PROFILE

photograph byMatthew Harris/AFLO SPORT

posted2019/08/21 08:00

渋野日向子は海外でどんな評価?「プレーもマナーもお手本です」<Number Web> photograph by Matthew Harris/AFLO SPORT

日本で大きな話題となっている渋野日向子。全英女子オープン優勝によって海外での注目も集まっているようだ。

“イギリスらしくない”全英だった。

 イギリス人のスタップルズは'04年に全英女子を制している。

「私が勝ったのもロンドン近郊の林間コースでした。ウォバーンGCとの大きな違いは、地面が硬かったことです」

 地面が硬いとボールが跳ねるしグリーンが速い。攻め方を知らない選手はもれなく苦戦を強いられる。今年は火曜日に雨が降り地面が柔らかくなっていた。さらに、試合期間の4日間はほとんど無風で、ボールが予想外に転がることはない。

 今年の全英女子は“イギリスらしさ”がなかったのである。

 また、前回に比べてコース総距離が約300ヤードのびたことも、コースマネージメントに影響を及ぼした。3年前にもウォバーンGCで全英女子が行われている。その時に優勝したアリヤ・ジュタヌガーン(タイ)は「ティーショットや第2打の番手が、前回と違った」と言う。気象条件も相まって、3年前の経験が活きにくい状況であった。

 全員にフェアなコンディション――つまり、イギリスで初めてプレーする選手にとって不利ではなかった。

勝負の分かれ目は「第2打」。

 コース状況は選手の言葉にも現れていた。通常、リンクスなど難易度の高いコースには「be patient(耐える)」や「defensive(守る)」という言葉を選手はよく使う。しのいで、耐えてチャンスが来る時を待つのだ。だが今回、選手がよく使った言葉は「aggressive(攻める)」だった。

 どれだけ正確にピンを攻められるか。

 勝負の分かれ目は「第2打」だったとニコルスが分析する。

「渋野の初日と3日目のパーオンは17/18。バーディーを量産した決め手だと思います」

 パーオンとは、パーより2打以上少ない打数でグリーンオンすること。17/18とは、18ホールのうちグリーンを外したのは1ホールのみ。渋野のショットは非常に安定して、バーディーチャンスを作り続けたということだ。

【次ページ】 今まで通りに楽しんでできるか。

BACK 1 2 3 NEXT
渋野日向子

女子ゴルフの前後の記事

ページトップ