なでしこジャパンPRESSBACK NUMBER

躍進する欧州勢、五輪まで1年……。
なでしこ強化に必要なスピード感。

posted2019/07/04 11:40

 
躍進する欧州勢、五輪まで1年……。なでしこ強化に必要なスピード感。<Number Web> photograph by Getty Images

リヨンで同僚のオランダ代表・ファンデサンデン(左)に励まされる熊谷紗希。主将として臨んだ初のW杯は悔しい結果に終わった。

text by

日々野真理

日々野真理Mari Hibino

PROFILE

photograph by

Getty Images

 フランスで開催されているFIFA女子ワールドカップも残すところ、決勝と3位決定戦の2試合のみとなった。

 前回大会王者のアメリカは、準々決勝で開催国のフランスを、準決勝では優勝候補の一角でもあるイングランドを破り、その強さを見せつけている。

 ワールドカップの組み合わせが決まった段階で、おそらく準々決勝で対戦するであろうフランスを想定し、その攻撃力を封じるべく5バックの準備をしていたことにも驚かされた。しかも、そのフランスとの試合では、5バックでゴール前を固めた上で際立ったのが、圧倒的な攻撃力だったことも圧巻だった。会見でも当然その質問はぶつけられ、ジル・エリス監督は「準備していました」とニヤリ。

 更に、準決勝後の会見での言葉にも説得力がある。

「We are here for one thing. That's to win」

 質問はピッチ外のことに関してではあったが、ピッチでの戦いぶりを見ると、まさに、“勝つ”ということだけに集中して、連覇をするため出来うるすべての準備をしてきたことを見せつけている。何よりこの言葉は、その自信を感じさせるものだった。

 日本時間の8日0時キックオフの決勝(オランダ戦)では、どんな戦いを見せるのだろうか――。

オランダ戦では強みも見せたが……。

 さて、現地時間6月25日、高倉麻子監督率いるなでしこジャパンのW杯は、ノックアウトステージ初戦、オランダに1-2で敗れ、ベスト16で幕を閉じることになった。

 4試合を戦い、1勝1分2敗。合計得点はわずか3点に終わった。

 今大会はW杯初出場のメンバーが17人、23人の平均年齢も参加国中で2番目に若いチームで臨んだなでしこジャパン。敗退時には多くの選手が涙を流し、悔しさを噛みしめた。「もっとやれるはずだ」と感じたからこそ、余計に悔しさは募った。

 オランダ戦は、グループステージの3戦では見られなかった戦いぶりを見せた。

 初戦でアルゼンチンと引き分けてから、ひとつひとつ話し合いを重ねた選手たちは、グループステージを通して前に進み、ノックアウトステージのオランダ戦ではこれまで以上にゴール前でのチャンスを作り、日本の強みを表現し始めた。しかし、結果は敗戦。勝つことが出来なかったという事実が残った。

 エースの岩渕真奈は、「チャンスの数もあったけど、負けは負け。難しい大会だった」と涙をこらえながら語った。

【次ページ】 リーダーとしての成長が期待される岩渕。

1 2 3 NEXT
#高倉麻子
#熊谷紗希
#岩渕真奈
#籾木結花

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ