沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

リスグラシューが異次元に強すぎた。
宝塚記念圧勝で高まる海外への期待。

posted2019/06/24 11:30

 
リスグラシューが異次元に強すぎた。宝塚記念圧勝で高まる海外への期待。<Number Web> photograph by Yuji Takahashi

後から振り返ってみれば、リスグラシューの3番人気にはレーン騎手の存在も反映されていたのだろう。

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph by

Yuji Takahashi

 GI馬6頭が顔を揃えた「春のグランプリ」第60回宝塚記念(6月23日、阪神芝内回り2200m、3歳以上GI)。優勝したのは、ダミアン・レーンが騎乗した3番人気のリスグラシュー(牝5歳、父ハーツクライ、栗東・矢作芳人厩舎)だった。

 昨年のエリザベス女王杯につづくGI2勝目。牝馬による宝塚記念優勝は、1966年エイトクラウン、2005年スイープトウショウ、'16年マリアライトに次ぐ史上4頭目の快挙だった。

 ほかの馬には失礼な表現になるが、GIでは珍しいほどの「圧勝」というより「楽勝」だった。

 紅一点のリスグラシューは、大外12番枠から好スタートを切り、抑え切れないほどの手応えで正面スタンド前を進んだ。掛かり気味にも見える走りで先行馬群に取り付き、ハナを切るキセキに外から並びかけるように1コーナーへと入って行った。

 そのままキセキを1馬身半ほど前に見る2番手の外目で折り合いをつけた。

 4コーナーを回りながらキセキに並びかけて直線へ。ラスト200m地点でレーンの右ステッキが入るとさらに加速し、2着のキセキを3馬身突き放した。

キセキのレース運びは正しかったが。

 勝ちタイムは2分10秒8。阪神芝2200mで行われた宝塚記念では史上2番目に速いタイムだった。

 しかし、馬場コンディションがよかったからこの時計が出たのかというと、そうではない。

 アルアイン(4着)の北村友一は「少し緩い馬場がこたえた」、レイデオロ(5着)のクリストフ・ルメールは「緩い馬場はよくなかった」、ノーブルマーズ(6着)の高倉稜が「馬場に脚をとられた」とコメントしている。良発表ではあったが、毎年この時期の阪神芝コースがそうであるように、騎手の感覚としては道悪に近い状態だった。

 そうした馬場状態のせいかどうかわからないが、キセキもスタート直後はなかなか進んで行かず、鞍上の川田将雅が追っつけてようやくハナに立った感じだった。

 そのキセキをリスグラシューは楽に追いかけ、2番手から上がり3ハロンをメンバー最速、それも2番目のスワーヴリチャード(3着)よりコンマ5秒も早い35秒2でまとめてしまったのだから、後ろの馬にはどうすることもできない。

 逃げてレースをつくった キセキも、ラスト3ハロンをメンバー中3番目に速い35秒8で上がるペースに持ち込んだのだから、川田の戦術は間違っていなかった。その証拠に、3着は2馬身ちぎれ、4着もさらに2馬身離れていた。

 要は、リスグラシューが強すぎたのだ。

【次ページ】 レーン「2番手で大丈夫だと判断した」

1 2 NEXT
ダミアン・レーン
リスグラシュー

競馬の前後の記事

ページトップ