JリーグPRESSBACK NUMBER

4階席まで響く憲剛の「受けるな!」
川崎がACLで取り戻した勝ち切り方。 

text by

いしかわごう

いしかわごうGo Ishikawa

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2019/03/14 17:00

4階席まで響く憲剛の「受けるな!」川崎がACLで取り戻した勝ち切り方。<Number Web> photograph by Getty Images

途中出場の齋藤が殊勲の決勝ゴール。難ゲームを攻略し、リーグとACLの2冠へ向けて川崎は突き進む。

鬼木監督がすぐに施した治療。

 指揮官が動くのは早かった。前半の30分前後には、レアンドロ・ダミアンと小林の2トップから家長昭博をトップ下、小林を右サイドに転換する4-2-3-1にシステム変更を指示。これにより選手同士の距離感が改善され、ボールの循環がよりスムーズになる。

「前半の途中でアキ(家長昭博)に中継地点を作ってもらった。2トップが前で張っている感じだったので、自分が真ん中で前を向いても、(ボールを受ける)顔が出ない。そこにアキが入ってくれて、中盤で数的優位を作ってくれるようになった」(中村)

らしさを取り戻した川崎、粘るシドニー。

 後半、中央では家長、中村、田中というトライアングルでボールを握ってテンポを出していく。相手が中央を閉めて守るようであれば、手薄になったサイドから崩しにかかる。中と外を使ったリズムで攻め込みながら、セカンドボールを回収し、相手を敵陣に押し込み続けるハーフコートゲームを展開。後半の等々力には、いつものフロンターレらしさが戻っていた。

「後半は、より本来のベーシックな形に戻した感じはありますね。去年やっていた、つなぎを第一に、顔を出して、シンプルにつないでいく」(家長)

「後半は自分たちのテンポでやれたし、焦れずにやればチャンスが来ると思っていました」(田中碧)

 あとはいかに仕留めるのか。

 左サイドでは抜群の突破力を見せ続けた長谷川竜也がチャンスを作り続け、中央では途中交代で入った知念慶が強さを見せる。75分には、田中が果敢なワンツーから中央突破を仕掛けてシュートを放つなど決定機もあった。

 しかし、オーストラリアからやってきたシドニーFCもとことん粘る。特に公式戦3試合連続完封を続けるGKアンドリュー・レッドメインは、再三の好セーブでゴールを死守。せめて勝ち点1を持って帰ろうと、必死に抵抗し続けた。

【次ページ】 ジョーカー齋藤学の決勝ゴール。

BACK 1 2 3 4 NEXT
川崎フロンターレ
中村憲剛
齋藤学

Jリーグの前後の記事

ページトップ