SCORE CARDBACK NUMBER

ジダンでさえも抗えない、監督の
3年周期説を考える。~ジダンの英断と
ベンゲルの偉業、それぞれの価値~ 

text by

豊福晋

豊福晋Shin Toyofuku

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2018/06/19 15:00

ジダンでさえも抗えない、監督の3年周期説を考える。~ジダンの英断とベンゲルの偉業、それぞれの価値~<Number Web> photograph by Getty Images

史上7人目となる選手・監督の両方でCL優勝を達成したジダン。名選手にして名監督の今後の動向が注目される。

 監督3年周期説、というものがある。サッカーの監督がチームをトップレベルに保てるのは3年が限界だとする説だ。

 5月末、レアル・マドリーのジダンの辞任でこの説が再び欧州で話題になっている。過去にマドリーやスペイン代表で監督を務めたホセ・アントニオ・カマーチョはいう。

「監督がチームで3年という時間を終えたら、それはクラブを去る時。一般的に監督が4年以上もつことはない」

 史実に強い英国人ジャーナリストのジョナサン・ウィルソンも同様の説を唱える。3年経つ頃からチームは下降線を描いていく、と考える関係者は多い。主な理由はチーム内のモチベーション低下と、心身両面での疲弊だ。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 584文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

#レアル・マドリー
#ジネディーヌ・ジダン

海外サッカーの前後の記事

ページトップ