日々是バスケBACK NUMBER

米大学でプレーするテーブス海。
「NBAが自分の視野に入ってきた」 

text by

宮地陽子

宮地陽子Yoko Miyaji

PROFILE

photograph byYoko Miyaji

posted2019/02/11 09:00

米大学でプレーするテーブス海。「NBAが自分の視野に入ってきた」<Number Web> photograph by Yoko Miyaji

チームに欠かせない選手としての存在感をかもしていたテーブス海。本人の口からは“NBA”という言葉まで出てきた。

開幕戦でスターターに抜擢!

 開幕戦前日、マクグラスHCから、開幕戦でスターティング・ポイントガードとして起用すると告げられた。その前のエキジビションゲーム(練習試合)2試合のうち、最初のクレムソン大戦では控えから出ていたが、スターターに選ばれるだけのプレーはできたという手ごたえはあった。実際に開幕戦のスターターに抜擢され、入学前から関係を築いてきたマクグラスHCが自分を信頼してくれているのも感じたという。

「(開幕戦に)スターターで使うとコーチから言われたときには、コーチが僕の能力を信じ、僕を信頼してくれているのだと感じられました。フレッシュマン(1年生)のときからスターターで出られることは、僕にとっても自信になりました。このチームでスターターになることは目標だったけれど、これだけ早く実現するとは思っていなかったので。コーチがそこまで全面信頼してくれるとも思っていなかっただけに、信頼してくれたことにはとても感謝している」とテーブスは言う。

 それだけの期待と信頼を担って始まったシーズンだったが、最初からうまくいったわけではなかった。

 開幕戦のキャンベル大戦で5本、2試合目のスタンフォード大戦では8本のターンオーバーを犯してしまい、チームは2連敗。テーブス自身、2試合で合計13本のターンオーバーは、いくら経験の浅い1年生選手だからといって、許される範囲を超えていると痛感していた。

「正直言って、スタンフォードの試合はきつかったです。あの夜、体育館を出るときは、本当に悔しくて。スターティング・ポイントガードとして8本のターンオーバーをしてしまい、敗戦の責任を感じていました」とテーブスは振り返る。

『Learn and advance(学んで、前に進むんだ)』

「試合が始まってすぐに最初の2本のターンオーバーをしてしまったんですけれど、今から思うと、そのために、その後のプレーを躊躇してしまっていました。受け身になって、『ターンオーバーをしてはだめだ』と考え続けてしまったんです。僕の場合、そうなると大抵、さらにターンオーバーをしてしまう傾向があるので……。そういったことを忘れて、自分の本能に従ってアグレッシブにやったほうがうまくやれるんです」

 試合後、テーブスは去年春まで所属していたノースフィールド・マウントハーモン高校(NMH)のコーチにテキストメッセージを打った。アドバイスを求めたのだった。

「(NMHの)コーチからは『Learn and advance(学んで、前に進むんだ)』と返ってきました。1年のときはすべてのことが新しいことばかりで、あまり考えすぎるわけにはいかない。学んで、次の試合に向けて前に進むように、次の試合では向上できるように努めればいいと言われました」とテーブス。

 テーブスにとってありがたかったのは、マクグラスHCが、ミスに対して我慢強いコーチだったことだ。最初の2試合で13ターンオーバーをした1年生ポイントガードを、マクグラスHCはスターターとして起用し続けた。

【次ページ】 いつも以上に安全なプレーを。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
テーブス海
ノースカロライナ大学

バスケットボールの前後の記事

ページトップ