All in the Next ChapterBACK NUMBER

稀勢の里の引退で思い出した、
1人で福岡に通っていた懸命な姿。

posted2019/01/16 13:40

 
稀勢の里の引退で思い出した、1人で福岡に通っていた懸命な姿。<Number Web> photograph by Kyodo News

進退をかけて臨んだ初場所も初日から3連敗で1月16日、引退を表明した。

text by

田中大貴

田中大貴Daiki Tanaka

PROFILE

photograph by

Kyodo News

 横綱として迎える2場所目となる2017年の5月場所を終えて、6月に入る頃でした。

 早朝便で羽田から福岡に向かう、稀勢の里関の姿がありました。

 同じ便に乗っていた僕は福岡空港に着いた時、取材や番組でお世話になっていたため、横綱に挨拶に行きました。

 そこで、少し話をしてくれました。

「福岡に痛めた肩を治してくれる先生がいて、空いた時間はここに通っているんだよね」

「横綱としてできるだけ長く、良い一番を取りたいからね、早く治さないとね」

「今回は1人でね、自分で治療院に行きますよ」

 上手く動かない左肩を見ながら、そう語る横綱に付き人の姿はありませんでした。空き時間に人目に触れることなく、一刻も早く痛めた左肩を治すために、1人で福岡に通っていたのです。

治療の努力を見せない心意気。

 当時、僕は番組のオンエアで、このエピソードを明かしませんでした。自分のためというより、横綱として長く生き続けるために、この治療の努力を見せない。ファンの前では横綱として絶対に痛くない、問題ないと言いたい、というニュアンスを強く感じたからです。

 カメラの前では決して多くを語らない男、皆さんからはそんな印象が強いはずです。

 ただ、普段は朴訥とした印象とは少し違い、オンエア前の控室では色んな話をしてくれる男です。好きなスポーツや腕時計の話、家族の話、最近の出来事など、相撲以外の話を笑顔で気さくに話してくれる。だからこそ彼の周りに人は集まり、愛され、支えられ、メディアからも横綱として期待されてきたのでした。

【次ページ】 ギリギリの身体とプライド。

1 2 NEXT
#稀勢の里

相撲の前後の記事

ページトップ