第95回箱根駅伝(2019)BACK NUMBER

伝統の「W」は復調するか?
早稲田大学の最強ルーキーが照らす未来とは。

posted2018/11/30 13:10

 
伝統の「W」は復調するか?早稲田大学の最強ルーキーが照らす未来とは。<Number Web> photograph by Shunsuke Mizukami

全日本大学駅伝では7人抜きの快走。チームを一時、シード圏内にまで引き上げた。

text by

小堀隆司

小堀隆司Takashi Kohori

PROFILE

photograph by

Shunsuke Mizukami

 高校No.1の実績をひっさげ、鳴り物入りで早稲田大学に入ったルーキーが、初めての駅伝シーズンを迎えている。

 学生三大駅伝の初戦、出雲駅伝ではエース区間の3区を任され、トップとはわずかに7秒差の区間4位。続く全日本大学駅伝では3区を走り、区間賞を獲った東海大学の館澤亨次とは10秒差の2位だった。

“中谷雄飛”の名を売るには十分にインパクトのある走りだったが、本人は「区間賞を獲りたかったです」と引き締まった表情で前を向く。

 おそらく相当な負けず嫌いだ。

 ひたむきな向上心がひしひしと伝わってくる。

大迫さんの活躍する姿を見て。

 陸上競技を始めたのは小学2年生。クラスの友人と地元のマラソン大会に出場したのが切っ掛けだった。その大会は3番以内に入るとメダルがもらえたそうで、それが少年には宝物に見えたという。

「初めて出たときは7番だったんですけど、それが悔しくて。それから母親と練習を始めて、次の大会ではメダルをもらいました。わりと当時は盛り上がっていた大会だったんですけど、以降は中学を卒業するまでずっと1番でした」

 出身地の長野県下諏訪町近辺は陸上競技が盛んな土地柄で、東海大学の關颯人(3年)ら優秀なランナーを数多く輩出している。標高も高く、クロカンコースも豊富で、練習環境としては申し分なかったと話す。

 高校は地元の強豪校である佐久長聖高校に進学し、そこで将来の目標が明確になった。

「高校の先輩である大迫(傑)さんが活躍する姿を見て、僕もトラック種目で世界と勝負できる選手になりたいと思いました。ちょうど大迫さんが日本選手権で5000mと10000mの2種目で勝ったりして、オリンピックにも出ていたので、憧れはあります」

【次ページ】 高校時代はまさに無敵。

1 2 3 NEXT
#早稲田大学
#中谷雄飛

陸上の前後の記事

ページトップ