メジャーリーグPRESSBACK NUMBER
昨季逃した世界一になるために。
セットアッパー前田健太の心意気。
posted2018/10/12 17:00
![昨季逃した世界一になるために。セットアッパー前田健太の心意気。<Number Web> photograph by Getty Images](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/1500wm/img_17a0af8f3c0d26d42b409d99cf97e452416323.jpg)
セットアッパーを任される前田健太。ブルワーズとの優勝決定シリーズは日本時間13日から始まる。
text by
![笹田幸嗣](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
笹田幸嗣Koji Sasada
photograph by
Getty Images
前田健太が入団から3年連続でリーグ優勝決定シリーズ進出を果たした。過去、日本人選手として、3年連続でリーグ優勝決定シリーズ進出を決めた選手はいなかった。
ヤンキースに在籍した松井秀喜は3年目に地区シリーズで敗退、レッドソックスに在籍した松坂大輔も同様だった。高いレベルで安定したパフォーマンスを継続できる力をドジャースも前田も持っているからこその名誉であろう。
前田は自身の葛藤を忘れてしまったかのように謙虚に感謝の気持ちを表した。
ADVERTISEMENT
「本当にチームに恵まれている。チームメイト、監督、コーチに感謝したい。本当にいいチームに入れて良かったと思います」
王手をかけた試合での力勝負。
2勝1敗と王手をかけたブレーブスとの地区シリーズ第4戦。前田の出番はようやくにやって来た。
役回りは守護神ジャンセンに勝利の襷を渡すセットアッパー。4点リードの8回、簡単に2死を取ったものの連打を許し一、三塁。打席には通算152本塁打の代打デューダを迎えた。カウントは3ボール1ストライク。93マイル(約150キロ)の直球に快音を残した打球が右翼ポールのはるか上を超えて行った。
ファウルに思わず命拾いとなったが、この後が前田の真骨頂だ。
「力勝負だと思いました。ストライクゾーンでしっかり強い球を投げ込もうって自分で決めていました」
あわや3点本塁打の特大ファウルを打たれた次の1球に同じ球を選択する勇気と実力。チェンジアップを頭に入れながら待ったデューダに対し、前田は思い描いた1球を投げ込んだ。93マイルの直球に打球は詰まった中飛。雄叫びをあげ、ジャンセンへ勝利のチケットを手渡した。