酒の肴に野球の記録BACK NUMBER
甲子園を連覇する学校の共通点は?
大阪桐蔭の3投手体制はかなり有力。
text by
広尾晃Kou Hiroo
photograph byKyodo News
posted2018/08/16 11:40
高校野球の頂点に君臨する大阪桐蔭。プロ入り後に大成する選手が多いのも人気を後押ししているのだろう。
横浜の連覇は松坂の活躍に尽きる。
<横浜(神奈川)>
1998春2回戦○6-2報徳学園(兵庫)
1998春3回戦○3-0東福岡(福岡)
1998春準々○4-0郡山(奈良)
1998春準決勝○3-2PL学園(大阪)
1998春決勝○3-0関大一(大阪)
1998夏1回戦○6-1柳ヶ浦(大分)
1998夏2回戦○6-0鹿児島実(鹿児島)
1998夏3回戦○5-0星稜(石川)
1998夏準々○9-7PL学園(大阪)延長17回
1998夏準決勝○7-6明徳義塾(高知)
1998夏決勝○3-0京都成章(京都)
「怪物」松坂大輔(西武、MLB、ソフトバンク、中日)の活躍に尽きるだろう。春の東福岡戦では村田修一(横浜、巨人)、夏の鹿児島実戦では杉内俊哉(ソフトバンク、巨人)に投げ勝っている。夏の決勝はノーヒットノーラン。
<興南(沖縄)>
2010春1回戦○4-1関西(岡山)
2010春2回戦○7-2智弁和歌山(和歌山)
2010春準々○5-0帝京(東京)
2010春準決勝○10-0大垣日大(岐阜)
2010春決勝○10-5日大三(東京)延長12回
2010夏1回戦○9-0鳴門(徳島)
2010夏2回戦○8-2明徳義塾(高知)
2010夏3回戦○4-1仙台育英(宮城)
2010夏準々○10-3聖光学院(福島)
2010夏準決勝○6-5報徳学園(兵庫)
2010夏決勝○13-1東海大相模(神奈川)
興南のエースは島袋洋奨(ソフトバンク)、プロ入り後は故障に苦しみ、今は育成選手になっている。
<大阪桐蔭(大阪)>
2012春1回戦○9-2花巻東(岩手)
2012春2回戦○5-3九州学院(熊本)
2012春準々○3-2浦和学院(埼玉)
2012春準決勝○3-1健大高崎(群馬)
2012春決勝○7-3光星学院(青森)
2012夏2回戦○8-2木更津総合(千葉)
2012夏3回戦○6-2済々黌(熊本)
2012夏準々○8-1天理(奈良)
2012夏準決勝○4-0明徳義塾(高知)
2012夏決勝○3-0光星学院(青森)
藤浪晋太郎(阪神)、森友哉(西武)の凸凹バッテリーの活躍は記憶に新しい。春の1回戦では大谷翔平の花巻東を大差で下している。
春夏ともに決勝戦の相手は田村龍弘(ロッテ)が中軸に座る光星学院だった。