バスケットボールPRESSBACK NUMBER

親会社が東芝からDeNAにかわっても。
ブレイブサンダースの強さの“本質”。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byB.LEAGUE

posted2018/06/11 10:30

親会社が東芝からDeNAにかわっても。ブレイブサンダースの強さの“本質”。<Number Web> photograph by B.LEAGUE

怪我からの復帰から間もないキャプテンの篠山竜青(右)にかわり、アグレッシブなプレーでチームを鼓舞した藤井祐眞(左)。

「あきらめない川崎」を象徴した藤井。

 千葉戦で「あきらめない川崎」を象徴するプレーを見せたのが藤井祐眞だった。試合直後の彼は鼻をすすりあげ、言葉に詰まりながら、チームメイトについてこう語った。

「僕の終盤の判断ミスがチームを悪い方向にいかせてしまったので、そこが一番大きいです。この1年間やってきたメンバーに本当に申し訳ないですし、特にニック(・ファジーカス)と辻(直人)さんには本当に申し訳ない。相手もマークしてきますし、そのなかでその2人がやっぱり、一番苦労や努力をしてきたのに、僕も……サポートしきれなかった……」

 そんな想いが口をついたのは、藤井がゲームをコントロールするPGの立場にあることと無縁ではないだろう。

試合前、キャプテン篠山にかけられた言葉。

 そして藤井は、この試合でアグレッシブなプレーを披露できた要因の1つとして、試合前のあるアドバイスを挙げた。自身と同じPGで、チームのキャプテン篠山竜青からの言葉だった。

 普段は篠山がスタメンでプレーすることが多いが、怪我から復帰して間もないこともあり、千葉とのGAME2とGAME3では藤井が先発することになった。藤井は、悔しいはずの篠山から試合前にこんなアドバイスをもらったという。

「どんどんアタックしていけ! それでゴール下に入ってダメだったら、また(高い位置まで)戻ってくればいいんだ。そのくらいの気持ちで今日はやるんだ!」

 篠山の言葉通り、藤井は「そのくらいの気持ち」がこもったプレーで、勝利まであと一歩に迫る原動力となった。

 藤井だけではない。決してあきらめない姿勢と、個人ではなくチームのために全てを捧げる覚悟。それがチームとして、最後まで途切れなかったのは何故か。

 その問いに明確に答えられる選手がいる。今シーズンを戦った川崎の日本人選手最高齢にして、副キャプテン。前身の東芝時代から数えて8年間、現チームで最も長くプレーしてきた栗原貴宏だ。

「目の前のひとつひとつの試合で、全力を出すこと。当たり前のことですけど、それを表現するのは難しいことです。でも、僕らはみんなで声をかけ合いながらやって来たので、それが形として表れているのだと思います」

 その栗原は、8年間の川崎での戦いに一区切りをつけることにした。「新たなステップ」として、来シーズンは移籍して別の戦いを始めることにしたのだ。

【次ページ】 親会社は替わっても、本質は変わらず。

BACK 1 2 3 NEXT
#篠山竜青
#藤井祐眞
#川崎ブレイブサンダース

バスケットボールの前後の記事

ページトップ