日々是バスケBACK NUMBER
大学最後のシーズンを終えた渡邊雄太。
夢のNBA入りを目指しチャレンジは続く。
text by
宮地陽子Yoko Miyaji
photograph byGetty Images
posted2018/03/15 17:00
大学最後のシーズンはエース、そしてリーダーとしてもプレー。周りの期待に応えてきた。
「みんなに『今年はユウタのチームだ』と」
──それでも、VCUの負け試合の次の試に勝って、そのさらに2試合後から連勝でシーズンを終えていますよね。
「VCU戦の次がセント・ボナベンチャー大との試合だったんですけれど、その試合が、チームとしても、僕個人としても、一番成長できた試合だったかなと思っています。
ああいう、勝っていた試合を落とす負け方をした後って、なかなか切り替えができなかったり、精神的にきます。勝率が悪く、若い選手が多かっただけに、チームとして精神的に切り替えることが難しい中で、みんなしっかり切り替えて、次の相手に照準あわせて勝てた。それでみんなも自信がついたのだと思います。
そのあと連勝して、結局、カンファレンス6位の成績で終えることができた。あのVCU戦からセント・ボナベンチャー戦までの3日間で、チームとして相当メンタル的にタフになれたと思います」
──最後に、4年生となった今シーズン。昨季共にチームを引っ張ったタイラー・キャバナー(現アトランタ・ホークス)が卒業して、リーダーとしても、コート上のエースとしても自分が引っ張っていかなくてはいけないシーズンでした。しかしなかなか勝てず、最終的に15勝18敗の負け越しでした。
「この1シーズンは、精神的にも体力的にも、圧倒的にしんどかったですね。タイラーが卒業して、みんなに『今年はユウタのチームだ』と言ってもらえて。アメリカの大学で自分がエースとして試合に出るなんて、アメリカに来る前は正直想像もしていなかったんで、それ自体はすごくありがたいことで、嬉しかったんですけれど、負けだすと……。
誰も僕を責めたりはしないんですけれど、僕自身、本当のエースっていうのはチームを勝たせてこそだと思っていますし、そこまでチームを引っ張っていけていないことがすごく悔しくて。自分自身で必要以上に精神的にプレッシャーかけていた部分もあります。
体力的な面でも、1年生のときから個人練習をずっとやっていたんですけれど、今年は今まで以上にやっていた(のできつかったです)。それでも結果が全然出てこなかったので、かなりしんどいシーズンでした」
きっと人生のトップ5に入る試合だった。
──その中でひとつ、このときというのをあげると?
「それは間違いなくシニアデー(ホーム最終戦。4年生選手が称えられる日)ですね。日本から親も来ていて、自分もホームコートのスミスセンターでプレーするのが最後だということなど、いろんな気持ちがあったんですけれど、試合に入ったら意外と冷静になれた。いつもより冷静な自分がいて、オフェンスでもすごくアグレッシブになれて。結果的に、最後のホームゲームでキャリアハイの31点をあげることができた。
これから先の人生で、もっとすごい試合があるかもしれないですけれど、それでも確実にトップ5には入るほど思い出に残る試合だったと思います。
それまで、(渡米後に)自分で本当に納得できたような試合を親の前では見せられていなかったので。どうしても親の前で自分が成長した姿を見せたいと思っていたんで。試合が終わって、親に会ったときにすごい喜んでくれて。そういうのを見たときに、今までの努力が報われたような気がして、解放されたような気分になりました」