サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

中村航輔と川又堅碁……その次は?
E-1のラストチャンスを掴む方法。

posted2017/12/11 11:50

 
中村航輔と川又堅碁……その次は?E-1のラストチャンスを掴む方法。<Number Web> photograph by Kiichi Matsumoto

代表の新守護神に名乗りを上げる活躍となったGK中村。ファインセーブも含め、完封で抑えた能力は本物だ。

text by

戸塚啓

戸塚啓Kei Totsuka

PROFILE

photograph by

Kiichi Matsumoto

 一発で模範解答を出せ、とは言わない。

 それにしても、見どころがなかった。12月9日のE-1選手権で北朝鮮を下した日本には、チープウィンという表現が当てはまる。アメリカでは「安っぽい勝利」といった意味で使われるが、ここでは「もらいもののような勝利」との表現がふさわしいだろう。

 東アジアの隣国同士といっても、対戦相手の情報は多くない。選手たちはいくつかの映像をチェックしたそうだが、実際にマッチアップしないと分からないものはある。

 序盤の攻防が手探りになるのはしかたのないことだが、前半の日本は相手GKをほとんど脅かせていない。シュートは散発の4本に終わっている。自分たちは攻め込めないのに、北朝鮮には崩しの形を2度も作られた。

 手探り状態から素早く抜け出したのは、日本ではなく北朝鮮だったのである。

見たかったのは試合途中でのチームの修正能力。

 急造チームゆえに連動性を発揮するのは難しい。鮮やかなコンビネーションによる崩しなど、そもそも期待されていなかっただろう。

 見たかったのは修正能力である。

 試合をしながら最新の情報を集め、素早く更新し、局面での攻防を優位に運べるようにする。スカウティングが勝敗に影響を及ぼすW杯のような舞台でも、修正能力は問われる。

 互いの特徴をスキャンし合っているからこそ、意外性のあるプレーが有効打と成り得るのだ。

 あらかじめ警戒していた長所を封じるだけでは、世界のトップ・オブ・トップでは戦っていけない。

 後半の日本はどうだったか――。

【次ページ】 最初に決定機を作ったのは北朝鮮。そして次も……。

1 2 3 NEXT
ヴァイッド・ハリルホジッチ
川又堅碁
今野泰幸
井手口陽介
中村航輔
ロシアW杯
ワールドカップ

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ