バスケットボールPRESSBACK NUMBER

指示を待ち、自分で判断ができない。
バスケW杯予選で露呈した“日本病”。

posted2017/12/08 10:30

 
指示を待ち、自分で判断ができない。バスケW杯予選で露呈した“日本病”。<Number Web> photograph by AFLO

W杯予選での連敗スタート。この事実と向き合うことで、日本は少しずつ強くなるしかない。

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph by

AFLO

 アルゼンチンからやってきたバスケットボール日本代表、フリオ・ラマスHC(ヘッドコーチ)は再三にわたり言い続けてきた。

「真価が問われるのは、アジアカップの後でしょう」

 彼は、8月に開催されたアジアカップ直前のタイミングで就任した。

 そしてBリーグ開幕中の10月中旬から週3日間の合宿を計4回、そして直前合宿を経てフィリピン、オーストラリアとの2019年中国W杯の1次予選に挑んだ。

 予選のレギュレーションを整理すると、4チームでのリーグ戦で3チームが2次予選に進む。そして2次予選を戦う12チームのうち7チームがW杯に出場できる。

 日本のグループBに所属するチームと、ランキングは以下の通りだ。

オーストラリア:9位
フィリピン:30位
日本:50位
チャイニーズタイペイ:57位

 迎えた11月24日、ホームでのフィリピン戦はは71-77で敗戦。その後アウェーのオーストラリア戦は58-82で連敗スタートとなった。

オーストラリア戦の敗戦は致し方ないが。

 オーストラリア戦後、ラマスHCはこう話した。

「32分間ずっと戦い続けてくれましたが、フィジカルの部分で追い込まれて 体力を消耗し、最後は14-0と相手に連続得点されてしまいました。この14-0という数字が、今日の結果の全てを表しています」

 Bリーグが開幕し、抜群の実績を持つアルゼンチン人指揮官が就任したからといって、いきなりオーストラリアに勝てるほど甘くはない。オーストラリアは日本戦を前の初戦チャイニーズタイペイ戦で104-66という大勝を飾っていた。ある意味、この結果は受け入れられるものだった。

 問題は、ホームでのフィリピン戦を落としてしまったことだ。

【次ページ】 富樫は第3Qの戦い方に課題を感じていた。

1 2 3 NEXT
富樫勇樹
フリオ・ラマス
比江島慎

バスケットボールの前後の記事

ページトップ