モーターサイクル・レース・ダイアリーズBACK NUMBER

転倒寸前のバイクを起こす超絶技巧!!
MotoGP、マルケス/ホンダの偉業。 

text by

遠藤智

遠藤智Satoshi Endo

PROFILE

photograph bySatoshi Endo

posted2017/11/29 08:00

転倒寸前のバイクを起こす超絶技巧!!MotoGP、マルケス/ホンダの偉業。<Number Web> photograph by Satoshi Endo

優勝セレモニーで用意されたサイコロを振ったマルケス……出た目は「6」! 自身6回目の今季優勝を象徴する、笑顔のパフォーマンスとなった。

どのメーカーもほとんど同じ競争力となった今季。

 昨年は、タイヤがブリヂストンからミシュランに代わり、加えて、MotoGPマシンのパフォーマンスに大きく影響するエンジン・コントロール・ユニット(ECU)のソフトウエアが共通となり、18戦で9人というグランプリ史上最多優勝者記録が誕生する大乱戦のシーズンになった。

 どのバイクメーカーもアドバンテージを生み出せず、そのアドバンテージを生み出すためのストライクゾーンが見えないというバイクメーカーにとっては手探りのシーズンとなった。

 その結果、ライダーの実力が試されるシーズンとなったわけだが―- その戦いをマルケスは見事に実力で制したのである。

 その最大の要因は、勝てないときに“我慢の走り”を覚えたことだ。

 優勝も多かったが、転倒ノーポイントも多く、そのためタイトルを逃した'15年の教訓を生かしたことだった。

シーズンを終わってみれば6勝&12回の表彰台。

 新ルールで2年目を迎えた今シーズンは、ヤマハとドゥカティが大きく前進している。

 シーズン前半はヤマハ、後半戦はドゥカティが主導権を握るレースが多かったが、その2強を相手に孤軍奮闘するシーンが多かったホンダのマルケスが、6勝を含む12回の表彰台でタイトルを獲得しているのだ。

 その最大の要因は、“我慢の走り”に加え、チャンスと思ったときの“攻めの走り”が功を奏したことにあるのは間違いない。

【次ページ】 “我慢の走り”と“攻めの走り”と。

BACK 1 2 3 4 5 NEXT
#マルク・マルケス
#アンドレア・ドビツィオーゾ
#ダニ・ペドロサ
#ホルヘ・ロレンソ

MotoGPの前後の記事

ページトップ