“ユース教授”のサッカージャーナルBACK NUMBER
ともにJ内定、高橋大悟と生駒仁。
鹿児島で最高の宿敵、親友の物語。
text by
安藤隆人Takahito Ando
photograph byTakahito Ando
posted2017/11/16 08:00
激しいマッチアップを見せた高橋(左)と生駒。Jリーグの舞台で“再戦”の日を待つ。
最高学年となり、ともにキャプテンとなった。
生駒も、高橋には常に目を向けていた。
「大悟はどんどん上手くなっているし、自分もレベルアップしていかないと止められない。3年間で物凄く成長してくると思うし、実際そうだった。負けたくないし、やられたくない。僕の力を引き出してくれる大切な存在なんです」
最高学年となった2人はともに、キャプテンとなった。
新人戦で顔を合わすと、PK戦の末に神村学園が勝利。インターハイ県予選では神村学園が勝利。高橋にとって高校初となる全国大会の切符を掴みとった。
ついに大舞台に立った高橋はインターハイ1回戦の済美戦で2ゴール1アシストと大暴れ。2回戦で関東第一に敗れたが、この試合でも1ゴールをあげ、全国トップレベルの実力者であることを証明した。
「全国大会はいつもと見ている景色が違った。仁が経験してきたことは凄いことだと思ったし、だからあそこまで良い選手になれたんだと思った。だからこそ、選手権は絶対に仁を倒して僕が出たいと思った」
お互いの進路については「包み隠さず話した」。
お互いのライバル意識はより増す一方で、腹を割って話し合っていた。2人の元には複数のJクラブからオファーが届いており、迷っている最中だった。
「本当にいろんな話をしました。お互いの理想像や将来の夢も包み隠さず話しました。どこに行くかは僕も仁も凄く迷ったけど、いろいろ話せたことで気持ちの整理がついたし、改めて大事な存在なんだなと気付いたんです。僕がエスパルスに決めたときはすぐに伝えたし、仁もマリノスに決めたときにすぐに連絡をくれた」(高橋)
そして、11月12日。高橋と生駒の高校最後の直接対決のときがやってきた。
試合前の整列でまず2人は言葉を交わした。
「正々堂々と戦おう」
2人に笑みがこぼれた。試合が始まると、高橋は果敢に裏に飛び出したり、得意のドリブルで攻撃の中枢を担った。生駒もDFリーダーとして、常に高橋の動きを視野に捉えつつ、鋭い寄せとラインコントロールで立ちはだかった。