オリンピックPRESSBACK NUMBER

女子選手が必ず直面する思春期問題。
伊藤華英が語る生理と競技の関係。

posted2017/07/26 07:00

 
女子選手が必ず直面する思春期問題。伊藤華英が語る生理と競技の関係。<Number Web> photograph by AFLO

伊藤華英さんは10代後半で日本代表に入り、10年以上にわたってトップ選手として活躍した。

text by

伊藤華英

伊藤華英Hanae Ito

PROFILE

photograph by

AFLO

 近年女性アスリートの活躍が目立つ。

 思い出してみるだけで、沢山のアスリートの名前や顔が浮かぶだろう。

 スポーツの起源を辿ると、女人禁制だった古代オリンピックに対し、近代オリンピックでは第2回大会から女性の参加が認められ、近年の参加者は男女半々になっている。

 さらに最近は、女性アスリートは新たな地位も確立してきている。「美人アスリート」としてスポーツのアイコンになったり、バラエティ番組で存在感を発揮するなど、親しみやすく、爽やかな印象と華やかな功績でスポーツ界を盛り上げる、まさに強さと美しさを兼ね備えた存在だ。

 このように活躍する選手たちの多くは、10代の頃から芽が出て20代後半から30代で引退する瞬間まで、トップを走り続ける。開幕した世界水泳でも世界中から若い才能が集まっているが、特に水泳でオリンピックを目指すような選手は、幼少期から競技を始め、10代の頃から世界のトップで戦う選手がほとんどである。つまり、思春期をアスリートとして迎えるのだ。

同じように食べても、急に体重が増える。

 英語でいうと「teenager」。色んなものに興味をもち、大人の女性へ成長していく段階だ。「あの選手は、身体の線が変わった」とか「身体が重くなり、以前のようにパフォーマンスができなくなった」というコメントを聞いたこともあるのではないだろうか。

 女性アスリートは、思春期という壁に必ずぶち当たる。年齢に応じて女性ホルモンの分泌が活性化し、体が生物学的に変化していくことは必然だ。

 今まで出来ていたことが出来なくなったり、今までと食べている量が同じなのに急に太り、体重のコントロールが難しくなったりする。アスリートでなくても、女性ならば少なかれ経験があるだろう。

 私自身もそうだった。15歳で日本選手権に出場し、初代表は16歳の時だった。

 当時は練習すればその分だけ速くなったし、体はガリガリだった。その後、少しずつ、身体の変化を感じる。月経前になると、精神的にイライラした。体重も3キロくらいすぐ増えるようになり、最初はコーチにも不思議がられた。

「何故太るのか」と私自身とても機嫌が悪くなったし、今思うとチームメイトには迷惑をかけたかもしれない。なんでこんなにイライラするのか、自分でも悩んだし、体幹トレーニングでもお腹に力が入らない感じがした。私自身が悪いのか、精神的に弱いのか。しかし、そうではなかった。

【次ページ】 アスリートは、トレーニングで月経が止まることも。

1 2 NEXT
伊藤華英

水泳の前後の記事

ページトップ