プロ野球PRESSBACK NUMBER
平凡な選手が指導者になった時……。
西武・星孝典が目指す“コーチの星”。
text by
市川忍Shinobu Ichikawa
photograph bySankei Shimbun
posted2017/05/16 07:00
昨秋の西武新コーチ就任会見より。左端が星孝典、他にも西口文也(二軍投手コーチ)、馬場敏史(内野守備・走塁コーチ)、野田浩輔(二軍バッテリーコーチ)、工藤建太(二軍トレーニングコーチ)らが並んだ。
「入団したときのちゃぶ台、まだ家にあるんですよ」
難しい。
まだまだです。
そんな言葉を何度も繰り返した。ありのままの現状を話してくれる姿が、星がコーチ業と真剣に向き合って奮闘していることを物語っていた。
巨人にいたころ、必死に一軍を目指し練習していたとき、親身になって手を差し伸べてくれた野村克則コーチ(現ヤクルト)のようになりたいと語った。
華やかなスタジアムの照明に照らされ、その一挙手一投足が歓声を浴びるのは、球団という組織の中ではほんの一握りの人だけだ。しかし、その周辺には、チームが戦い、勝つために、違う立場で、選手と同じように奔走している人たちが大勢いる。
星を含めた彼らの仕事は決して目立つことはないが、チームにとってはなくてはならない存在なのである。
最後に星が言った。
「入団したときにひっくり返したちゃぶ台、まだ家にあるんですよ。大学の職員の方に譲っていただいた大切なものなので、ずっと使っていて、今は脚の部分だけ付け替えてリビングのサイドテーブルにしているんです」
「巨人の星」ではなく、「コーチの星」が今後、どのような選手を一軍に送り出すのか。今から楽しみである。