錦織圭、頂への挑戦BACK NUMBER

マレーもジョコビッチも錦織圭も。
強豪選手がスランプを否定する根拠。 

text by

山口奈緒美

山口奈緒美Naomi Yamaguchi

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2017/03/24 21:00

マレーもジョコビッチも錦織圭も。強豪選手がスランプを否定する根拠。<Number Web> photograph by Getty Images

今季こそはマスターズ1000の大会を制したい錦織。グランドスラムでの成績を考えると、もうあと一歩のところまで迫ってきているはずなのだが……。

「The One-Handed Backhand Boys」の意味。

「ユニット名はまだ模索中。今のところ、『The One-Handed Backhand Boys』ってことで(笑)」

 テニスをよく知る人ならすぐわかるが、3人は全員バックハンドが片手打ちだ。

 盛り上げるだけ盛り上げ、「じゃあ皆さん、ゆっくりこのあとの試合を楽しんで」と去って行ったフェデラー。そのあと、ハースが自らラケットを握ってエキシビションを行なってキリオス棄権の穴埋めをし、次に登場したのが錦織とソックだった。

 ソックは現在アメリカのナンバーワンだが、その日の主役となったフェデラーやハースとの関係性から見れば、錦織へのバトンタッチが理想的だった。

 ディミトロフはともかく、フェデラーもハースも錦織のキャリアに大きな影響を与えた特別なプレーヤーだ。

 IMGアカデミーの先輩であり、元世界2位までいったハースのことは、10代の頃から海外メディアの記者会見でも頻繁に名前を出し、「ジュニアの頃にトップの選手と練習できた経験が大きかった」と語ってきた。もちろんハースのほうも、錦織が勝って、全豪ではフルセットで敗れたフェデラーへのリベンジに挑むというシナリオは、大会としても見どころになったはずだ。

錦織もジョコビッチのように弾けた話題を提供すれば!?

 フェデラー戦が叶わなかったのは残念だが、あれ以来、朝晩You Tubeで見て一笑いするのが日課になっている――そんなファンは多いに違いない。それぞれのキャリアや、関係性を知っていればいるほど1分半の動画の楽しさは増し、滑稽さには親愛がこもる。

 深刻なスランプが心配されているジョコビッチのエンターテイナーぶりには敬服すら覚える。こんなことを言ってはなんだが、コート上の勝った負けただけがテニスではないし、神妙な顔で思い詰めていると悪循環だろう。

 錦織もあのジョコビッチ・パートを引き受けるくらい弾けた話題で、思い切って気分を変えてみるのも一考かもしれない。日本のファンは、〈ひよこちゃん〉の着ぐるみでテニスをするような茶目っ気ある錦織のこともよく知っているが、世界的にはシャイで真面目というイメージが強いだけに、相当なインパクトだろう。

 フェデラーは「両手打ちの選手に関しては、誰を認めるかは審査して決める」と冗談まじりに言っていたが、錦織はOKな気がする。

【次ページ】 マレーもジョコビッチも同様に、スランプではない。

BACK 1 2 3 4 NEXT
錦織圭
ラファエル・ナダル
ジャック・ソック
ロジャー・フェデラー
トミー・ハース
グリゴール・ディミトロフ
ニック・キリオス
ノバク・ジョコビッチ

テニスの前後の記事

ページトップ