オフサイド・トリップBACK NUMBER
リトバルスキーが語る香川再生論。
「私から見れば、彼は100%右利きだ」
text by
田邊雅之Masayuki Tanabe
photograph byAFLO
posted2017/03/03 07:00
香川真司の繊細なプレースタイルは、今季のドルトムントでは輝きを失っている。香川はどんなキャリアパスを選択するのだろうか。
「香川は100%、右足が利き足の選手だ」
――チーム側の助言は得られないのでしょうか?
「本来ならば、監督やチームメイトが手助けしなければならないが、クラブ側のサポートが得られない以上、あえて厳しい意見を言ってくれる人間を個人的に探して、自力でプレーを分析していかなければならない。
しかし香川の場合は、そういうアドバイスをしてくれる人間が周りに少ないような印象を受ける。本来であれば、テクニカルな面で細かなアドバイスを与えることができるはずなんだ」
――細かなアドバイスとは?
「香川は私の目から見れば、100%、右足が利き足の選手だ。この印象はセレッソ時代から一貫して変わらない。
しかし最近の香川は、意図的に左足も使うようにしている。ボールを運んでいく時にも、右足のインサイドを使うのではなく、わざわざ左足のアウト側を使ったりする。私にはその理由がわからない。
私もやはり利き足が右で、左足もそれなりにうまく使える選手だったが、あえて左足に磨きをかけようとは思わなかった。ボールを奪われないようにするためには、やはり右足でプレーしたほうがいいからだ。
もちろん両足を使いこなせるに越したことはない。だが真の意味で、両足を同じように使いこなせる選手など、サッカー界ではごく一握りだ。香川は、自分は昔から両足を使うことができたと主張するかもしれないが、こういう要素も、『迷い』に拍車をかけているような気がする」
――試合の統計データなどは、ヒントにならないのでしょうか?
「残念ながら、今の香川にとっては参考にならないと思う。香川自身もデータを分析したり、試合の映像をチェックしたりしているはずだが、ポジティブな材料がなにも得られないからだ。
一例を挙げよう。ブンデスリーガの前半戦。香川は7試合に出場している。うち先発は4試合だが、ゴール数は0でアシストが1。パス成功率は88%あるが、普通に考えれば、復調するためのヒントにはおよそなり得ない。むしろデータや映像を見れば見るほど迷い、どうプレーすればいいのかがわからなくなるというのが実際のところではないだろうか」
――では、どうすれば閉塞状況を打破できるのでしょうか?
「一番いいのは、自分の原点に立ち返ることだと思う。
たとえばセレッソで歩み始めた頃の監督や、昔所属していたクラブのコーチと話をしたりするのもひとつの手だろう。
だが、なにより重要なのは自分の気持ちに向き合うこと、自分はこれからどうしていきたいのか、自分にとって一番大切なものは何かというテーマに、しっかり向き合うことだ。
重要なのは、有名なクラブに名を連ねているという満足感やプライドなのか。それとも毎週末、試合に先発して、サッカーを存分に楽しみながら、一人の選手として少しずつ、レベルアップを目指していくことなのか。再び輝きを取り戻したいなら、内面に向き合う作業は不可欠だ」