野球クロスロードBACK NUMBER

打たれてニヤリと笑う男・武田翔太。
WBCで輝く将棋好きの“逆算力”。 

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph byNaoya Sanuki

posted2017/02/22 11:30

打たれてニヤリと笑う男・武田翔太。WBCで輝く将棋好きの“逆算力”。<Number Web> photograph by Naoya Sanuki

これまで、日本代表投手として幾度も招集されている武田。日の丸のユニフォームがこれほど似合う投手もいない。

注目のカーブは「決め球」ではなく「誘い球」。

 2年連続2けた勝利。次代のソフトバンクのエースと呼ばれる右腕には、その期待に応えられるだけの武器が存在する。

 それこそが、武田を一躍メジャーにした球種、カーブである。

 球速の幅は110キロから124キロ。武田いわく「ボールの切り方はスライダー」と言うその変化球は、ふわりとボールが上昇したかと思えば、打者の手元で鋭く落ちる。周囲はこの変化球を、ウイニングショットと言わんばかりに称賛するが、本人からすれば「あまり得意ではない球種」だという。

「今だから言えますけどね。一番得意なのは、横のスライダーなんですよ。カーブの被打率はあんまりよくないんで。別に打たれてもいいと思っているんですけど」

 打たれてもいい――武田はこのカーブを、シーズン中でも「決め球」ではなく「誘い球」として度々活用してきた。

キャッチャーと相談して「わざとヒットを打たせる」。

 右打者と対戦する。右投手である武田が投じるカーブは、内角から真ん中付近へ軌道を描く。球速はストレートより20キロ以上遅い。それが、相手の反応を誘発するのだ。

 サードゴロならベスト。

 三塁線のファウルでもカウントを稼げる。

 自分のチームが優位に試合を運べているのなら、最悪、レフトへの安打や本塁打でも構わない。

 ここで重要なのは、相手に「引っ張らせること」だ。

 武田が解説する。

「もし、カーブを外角に投げてしまったら、調子がいいバッターならライトに流されてしまいます。でも、うまく真ん中低めに投げればほとんどのバッターは引っ張ります。調子がいい選手でも体を開いて打ちにくるので、これでだいたいはフォームが崩れます。

 シーズンでわざとヒットを打たせると、ベンチでは『なんで打たせるんだ?』と思う人もいたでしょうけど、キャッチャーと相談してやっていることなんで」

【次ページ】 先を読む力は、有段者の父親から学んだ将棋から。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#武田翔太
#福岡ソフトバンクホークス
#小久保裕紀
#大谷翔平

プロ野球の前後の記事

ページトップ