小久保裕紀

プロ野球PRESS
上沼恵美子はお笑い界の星野仙一? M-1審査員のナイツ塙が明かす“直球コメント”の真意「上沼さんは絶対に欠かせない存在」
「上沼さんは間違いなく星野仙一さんですよ。そこにいるだけで、周囲がピリッと引き締まる。M-1の審査員でもご一緒しますけど、… 続きを読む
塙宣之Nobuyuki Hanawa
プロ野球
2021/12/23

野球のぼせもん
柳田、千賀、甲斐…ホークス「豊作の10年ドラフト同期組」で遅れてきた男・牧原大成28歳の逆襲 小久保コーチも「いま、外せない存在」
「いつか一緒にお立ち台に立ちたいと思っていました」牧原大は少し照れくさそうな笑顔を浮かべた。2010年ドラフトの同期生。千賀… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2021/09/12

侍ジャパンPRESS
稲葉監督が侍ジャパンを“オールアマ”で選んだら? 秋のドラフト候補もいる要注目の24名を独自選考【野茂や古田もオリンピアン】
6月16日、東京五輪に臨む野球日本代表のメンバー24人が発表された。メンバー選考に関してはあらゆる意見が出ているが、どの選手… 続きを読む
西尾典文Norifumi Nishio
侍ジャパン
2021/06/28

野球のぼせもん
「ショート10年寿命説」鳥谷敬も宮本慎也も…ホークス今宮健太29歳はどうなる? 異例の“定期的欠場”のウラ側
かつての名手たちが「ショート10年」を境にして成績が落ちたり、コンバートされたりした例が散見されるのだ。現役選手だと鳥谷敬… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2021/05/08

野球のぼせもん
ホークスに何が? 5連敗&パ最下位“チーム打率.216”…小久保・新ヘッド「1日1000スイング」「2部練」の成果は出るか
昨年は120試合で113通り――。日々打線を組み替えてシーズンを戦い抜くのが、昨年のホークスのやり方だった。一方で、今年のホー… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2021/04/07

野球のぼせもん
「ホークスが万年Bクラスだった時代を知る男」49歳小久保裕紀・新ヘッドに一番“尻を叩かれそうな”若手は…
小久保裕紀が青山学院大学からプロ入りしたのが1994年。当時のホークスは現在では想像できないほどの弱小チームで万年Bクラスが… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2021/01/28

プロ野球PRESS
【日本シリーズ】ミスター“謎のロダン発言”にMVP松井秀喜、城島健司vs工藤公康…「ONシリーズ」逸話
21日、いよいよ2020年のプロ野球の総決算である日本シリーズが開幕する。巨人とソフトバンクが2年連続で激突するシリーズとなる… 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
プロ野球
2020/11/21

野球のぼせもん
SB本多雄一が「最強ボディ」に激変!
号泣と猛練習でレギュラー奪取宣言。
「最強ボディ!」グラウンドで大声が飛ぶ。野次将軍は松田宣浩だ。それは宮崎春季キャンプでの出来事。シートノックの時間だ。 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2018/03/13

ぶら野球
何度でも立ち上がる男・村田修一は、
プロ野球界の『ロッキー』である!
24番高橋由伸、26番内海哲也…。あれ、25番が飛ばされてる……。勤労感謝の日、巨人ファンフェスタが行われた東京ドームのグッズ… 続きを読む
中溝康隆Yasutaka Nakamizo
プロ野球
2017/11/27

酒の肴に野球の記録
直近は小久保、イチローも達成?
激レアなランニング満塁ホームラン。
この間、イチローの二軍での46試合連続安打という大記録を取り上げた。このときに1994年2月のオープン戦でイチローがランニング… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2017/09/28

SCORE CARD
稲葉篤紀監督が就任。WBCと五輪の違いとは?~監督は未経験でも、世界の経験は貴重~
日の丸を背負った小久保裕紀前監督のチーム作りの原点は、バルセロナ五輪にあった。1992年、社会人の選手ばかりの中で一人だけ、… 続きを読む
石田雄太Yuta Ishida
侍ジャパン
有料
2017/08/15

プロ野球亭日乗
稲葉篤紀監督を支える体制は万全か?
サムライJ、責任の所在無きままの船出。
2020年の東京五輪に向けて野球の日本代表、侍ジャパンの稲葉篤紀監督が始動した。「3年後の東京五輪は国をあげての大会。野球が… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/08/11

ぶら野球
三冠王、監督、GM時代の落合博満。
知られざる「オレ流の素顔」を読む。
あなたは落合博満をどれだけ知っているだろうか? 先日、ぶらりと書店に行ったら、多くの落合本が並んでいた。栄光の三冠王時代… 続きを読む
中溝康隆Yasutaka Nakamizo
プロ野球
2017/05/14

プロ野球亭日乗
「全員が納得することはありえない」
小久保采配は、勝利だけのために。
「行き当たりばったりですよ」米国行きを決めたイスラエル戦後の東京ドーム。投手陣を預かる権藤博投手コーチは淡々とした表情で… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/03/16

プロ野球亭日乗
対応する打撃と、決めにいく打撃。
日本の4番・筒香嘉智の2つの顔。
厳しい試合が続く。2次ラウンドの初戦となるオランダ戦をタイブレークの末に制した侍ジャパンだが、2試合目のキューバ戦は序盤か… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/03/15

プロ野球亭日乗
則本と牧田の登板順を徹底検証!
9回と11回は必要な能力が違う?
大会史上初のタイブレークに突入したオランダ戦。先攻の侍ジャパンは延長11回無死一、二塁から鈴木誠也(広島)がきっちり送って… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/13

プロ野球亭日乗
WBCは“滑らせ変化球”こそ最強。
千賀と宮西が今後も頼れる理由。
歯車が噛み合い出してきた。1次ラウンド2試合目のオーストラリア戦は、2回に1点を先行される苦しい展開だった。 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
プロ野球
2017/03/09

プロ野球亭日乗
菊池、中田、青木の守備で勝った。
WBC初戦、打線爆発より嬉しい事。
実は守り勝った試合だった。1回に青木宣親(アストロズ)の二塁打から4番・筒香嘉智(DeNA)の先制適時打に始まり、同点に追いつ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/08

プロ野球亭日乗
侍ジャパンの野球とは何か――。
指揮官の「遠慮」はチームを殺す。
泳がされながら、執念でバットに引っ掛けた打球右翼線に落ちた。同点の9回2死一、二塁。秋山翔吾(西武)の放った三塁打が、7日… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/06

プロ野球亭日乗
WBC壮行試合で見えた主力の好不調。
小久保監督は“原采配”を見習う時か?
第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)まであと1週間と迫った2月28日と3月1日。福岡・ヤフオクドームで日本代表「侍ジ… 続きを読む
鷲田康Yasushi Washida
侍ジャパン
2017/03/02