リーガ・エスパニョーラ最前線BACK NUMBER

バルサの中盤軽視がいよいよ危険?
イニエスタだけが守るペップイズム。

posted2016/12/07 17:30

 
バルサの中盤軽視がいよいよ危険?イニエスタだけが守るペップイズム。<Number Web> photograph by AFLO

グアルディオラのエッセンスは、イニエスタに凝縮されている。MSNが今の強さの源だとしても、バルサの原点は彼にこそあるのだ。

text by

横井伸幸

横井伸幸Nobuyuki Yokoi

PROFILE

photograph by

AFLO

 今シーズンのバルサは圧倒的に強いはずだった。

 なにしろ昨季のチャンピオンで、夏の補強に成功。「自分が監督になって以来、戦力的には最高のチーム」とルイス・エンリケ自身が認めたほどだ。

 ところがいまのところ、それほどでもない。

 11月が終わったところで、リーガの戦績は8勝2敗3引き分け。11月に限っていうと1勝2分け。

 この時点で獲得ポイントが27というのは、最終的に3位で終わった'07-'08シーズン以来の低さである。同月はまたCLマンチェスター・シティ戦に敗れ、国王杯では、レギュラー組を外しての戦いではあったものの、2部Bのエルクレスと引き分けている。

 よって12月3日に行われたリーガ第14節、シーズン前半戦の山場であるマドリー戦はバルサにとって試金石となった。

 今季のチームは、本当のところどうなのか。

 すでに6ポイントもの差を付けられている首位マドリーに今後追いつき、追い越すことができるのか。

失われつつある「バルサの中盤」。

 ときに、いまのバルサのサッカーについて、しばらく前から指摘されていることがある。

 グアルディオラが植えつけ、バルサのプレイスタイルの肝となり、世界を感嘆させクラブに無数のタイトルをもたらした戦術――正確なポジショニングとルールに従ったパス廻しでボール周りに常に優位な状況を作り、敵の陣形にじわじわ穴を開けていく「ポジショナルプレイ」――が失われつつあるというのだ。

 その核となるのは中盤の構造なのだが、MSNのスリートップを何より重視するルイス・エンリケが、それを疎かにしていると言われている。

【次ページ】 パスコースは減り、3トップに渡すだけの存在に。

1 2 3 NEXT
#ルイス・エンリケ
#アンドレス・イニエスタ
#バルセロナ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ