岩渕健輔、ラグビーW杯と東京五輪のためにBACK NUMBER

リオから'19年W杯、そして東京五輪。
岩渕GMが語る日本ラグビーの将来像。

posted2016/09/08 16:30

 
リオから'19年W杯、そして東京五輪。岩渕GMが語る日本ラグビーの将来像。<Number Web> photograph by JMPA

フランス相手に劇的な勝利を飾り、ベスト4進出を決めた男子セブンズ。この勢いを持続することがラグビー界にとっては重要だ。

text by

岩渕健輔

岩渕健輔Kensuke Iwabuchi

PROFILE

photograph by

JMPA

 こんにちは。日本ラグビーフットボール協会、代表GMの岩渕健輔です。

 トップリーグが開幕し、日本ラグビー界はリオ五輪での盛り上がりの中で、新たなスタートを切りました。

 まず皆さんにはリオの五輪期間中、男女7人制の代表に熱い声援を送っていただきましたことを、改めて御礼申し上げます。私はチームに帯同。現地の試合会場には、多くの日本人の方が応援に来られていました。大会期間中は、テレビ観戦で応援して下さった方も非常に多かったと聞いておりますし、成田空港に戻ってきた時には、とても温かい労いの言葉を頂きました。本当に有り難うございました。

 では、リオ五輪の成果をどう捉えるべきでしょうか。

NZとフランスに勝ち、イギリスを追い詰めた事実。

 試合終了後の取材において私が出したコメントは、すでにメディアで報じられているようですので、今回は私自身が今、最も強く感じていること、一番、本質的だと思う問題について、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。

 まず女子代表は、予選プールでカナダ代表、イギリス代表、ブラジル代表に敗れ、決勝トーナメント進出を果たすことができませんでした。その後に行われた順位決定戦ではケニア代表に初勝利を挙げたものの、再びブラジル代表に敗れ10位で大会を終えています。

 一方、男子代表は、予選プールの初戦では、15人制代表も含めて日本が一度も勝ったことのないニュージーランド代表に勝利。イギリス代表には惜敗したものの、ケニア代表にも勝利を収めて決勝トーナメントに進出し、強豪のフランス代表を破って準決勝に進出しました。

 とりわけニュージーランド代表に勝利したことは、世界中で大きく報道されましたし、準優勝したイギリス代表を最も追い詰めたのも日本代表になりました。フランス代表に日本が競り勝つなどというのも、驚きを持って受け止められたことは指摘するまでもありません。

【次ページ】 女子は金メダル、男子は表彰台の目標達成はできず。

1 2 3 4 5 NEXT
リオデジャネイロ五輪
オリンピック・パラリンピック

ラグビーの前後の記事

ページトップ