岩渕健輔、ラグビーW杯と東京五輪のためにBACK NUMBER

リオから'19年W杯、そして東京五輪。
岩渕GMが語る日本ラグビーの将来像。 

text by

岩渕健輔

岩渕健輔Kensuke Iwabuchi

PROFILE

photograph byJMPA

posted2016/09/08 16:30

リオから'19年W杯、そして東京五輪。岩渕GMが語る日本ラグビーの将来像。<Number Web> photograph by JMPA

フランス相手に劇的な勝利を飾り、ベスト4進出を決めた男子セブンズ。この勢いを持続することがラグビー界にとっては重要だ。

'19年W杯まで残された時間は1000日ほどしかない。

 昨年のラグビーワールドカップイングランド大会が終わった後、私は大会に参戦した選手たちが得た貴重な経験や、肌で感じた世界の戦いの厳しさを、トップリーグに伝えていくことが大切だと指摘しました。

 私は今、まったく同じことを感じています。

 リオ五輪で日本のために死力を尽くして戦った男女代表の選手たちは、それぞれ所属チームに戻り、新たなシーズンに臨むことになります。そこでは必ず自らが得たものを伝え、体現していかなければなりません。

ADVERTISEMENT

 私は常々、いつまでもラグビーワールドカップの南ア戦のことを話しているようでは、日本ラグビーに未来はない、と考えてきました。その意味で、世界のトップ4に入ったリオ五輪は、日本ラグビーが新たな次のステップを踏み出した、非常に意義のある大会になったと言えるでしょう。

 しかし私たちは、やはりリオ五輪の余韻にも浸っているわけにはいきません。リオ五輪は、もう終わったからです。

 次はいよいよラグビーワールドカップ日本大会、そして東京五輪です。残された時間は、1000日ほどしかありません。

 日本ラグビー界全体のレベルを上げる――つまり、常に南アフリカに勝てるようにする、どんな場合でもニュージーランドから勝利を奪えるようにするために、私たちはありとあらゆる手を尽くさなければなりません。日本ラグビー界全体として総力戦を展開し、世界で結果を出すための「地力」を、死に物狂いで身につけていかなければならないのです。

(取材:構成=田邊雅之

BACK 1 2 3 4 5
#リオデジャネイロ五輪
#オリンピック・パラリンピック

ラグビーの前後の記事

ページトップ