ラグビーPRESSBACK NUMBER

エディーHCのイングランド全勝優勝。
「影響を受けた2人の指導者は……」

posted2016/03/26 10:50

 
エディーHCのイングランド全勝優勝。「影響を受けた2人の指導者は……」<Number Web> photograph by Getty Images

日本の歴史を変えたエディーは、イングランドでも大成功を手にした。その能力の源は何なのか。

text by

竹鼻智

竹鼻智Satoshi Takehana

PROFILE

photograph by

Getty Images

 監督就任早々、北半球最強国を決める「シックス・ネーションズ」で、イングランドを'13年ぶりのグランドスラム(全勝優勝)に導いたエディー・ジョーンズ。戦いを終え、イングランド代表キャンプ地であるロンドン郊外のバグショットで、イングランド代表と、自身の監督哲学を語ってくれた。

――シックス・ネーションズでのイングランドのパフォーマンスを総括すると。

「初戦のスコットランド戦、2戦目のイタリア戦は、あまり手強い相手ではなかったせいか、いい出来だったとは言えませんね。2試合とも点差をつけて勝ちましたが、これは相手の問題で、特に我々がいいプレーをしたというものではありません。3戦目のアイルランド戦で、ようやく納得のいくレベルのプレーが要所で見られるようになってきました。4戦目のウェールズ戦は、前半はほぼ完璧でした」

――すでに優勝が決まり、グランドスラムを懸けた最終戦のフランス戦については。

「フランスは才能のある個人が不規則にプレーをしてくる、厄介なチームです。チームとしてのまとまりよりも、予測不能なプレーで仕掛けてきます。フランスはホームで迎える大会最終戦でもあり、今大会で一番いいパフォーマンスだったのではないでしょうか」

日本代表でも一緒だったコーチとともに。

――今大会で、最も成長した選手を一人挙げるとしたら。

「ジェームス・ハスケル(フランカー)ですね。本職は6番ですが、今大会の全試合スタメンで起用した7番でいいプレーをしてくれました。特に、相手を叩き潰すような激しいディフェンスは我々の強力な武器です。ナンバーエイトのビリー・ブニポラもそうですが、とにかく激しいプレーをした選手がグランドスラムの立役者です。シックス・ネーションズはスクラム、ラインアウト、ブレイクダウンのFW戦が勝負の鍵ですから」

――FWコーチには、日本代表監督時にも右腕を務めたスティーブ・ボーズウィックがいます。

「今回のグランドスラムにコーチ陣の貢献は計り知れません。彼の分析眼と、妥協を許さないラグビーへの徹底した姿勢はチームにとって欠かせないものです」

【次ページ】 「ゲームプランよりも、いかにチームを強くするか」

1 2 NEXT
エディー・ジョーンズ

ラグビーの前後の記事

ページトップ