野球善哉BACK NUMBER

試合に出る日しか投げない調整法。
ヤクルトがブルペンの新常識を作る? 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byNanae Suzuki

posted2016/02/15 10:50

試合に出る日しか投げない調整法。ヤクルトがブルペンの新常識を作る?<Number Web> photograph by Nanae Suzuki

昨年の日本シリーズで活躍した久古健太郎。中継ぎは故障の多いポジションだが、怪我なく活躍を続けて欲しい。

ヤクルトは次に何を仕掛けてくるのか。

 日本の野球界には「行けるところまで」という片道のエンジンしか積まない発想が多いと感じるが、肩やひじに負担がかからない調整法で、なおかつ勝利につなげていく。そういった思考が徐々に広がりつつあるのかもしれない。長期的な展望を持ってキャリアを考えることが必要なのだ。

 ヤクルトの春季キャンプや試合前の練習に行くと、どうしても山田哲人やバレンティンのバッティング練習に興味が湧きがちだが、実際に足を運ぶと他の選手たちも様々なチャレンジをしているのがうかがえる。

 今キャンプでは、昨年はさほど高くは感じなかった走塁への意識がチーム全体として高まっている印象だった。ピッチャー陣も根性論で投げ込みをしている様子は見られなかった。

ADVERTISEMENT

 高津コーチが年が明けたばかりのころ、こんなことを漏らしていた。

「2015年はその調整法でうまくいきましたけど、2016年はそう簡単にはいかないと思っています。調整法が成功したといっても疲れは絶対にあるわけだし、そこは対応していかないといけないかなと思っている」

 セオリーに縛られず、際限のない可能性を求めて。ヤクルトがまた新たな戦術を駆使してくるのではないかと期待している。

BACK 1 2 3 4
#東京ヤクルトスワローズ
#久古健太郎
#山田哲人
#川端慎吾
#畠山和洋
#高津臣吾
#三木肇

プロ野球の前後の記事

ページトップ