フットボール“新語録”BACK NUMBER

中西哲生が解説する「3つのシュート」。
日本人に足りないのは、巻くキック。 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2016/01/04 10:40

中西哲生が解説する「3つのシュート」。日本人に足りないのは、巻くキック。<Number Web> photograph by Getty Images

五郎丸のキックは、足首の角度や肩甲骨と骨盤の位置など、理にかなったものだと中西は言う。

直感頼みでは、調子の波が大きくなる。

 そして3つ目は、軸足のかかとをわずかに浮かすという高等技術である。軸足のかかとを浮かすと、重心が少し上に上がる。それによって宙に浮いたのに近い状態を作るのだ。

「すごく難しい止め方ですが、中村憲剛ができている。本人に聞くと、意識してやっているそう。直感に頼っているだけでは調子の波が大きくなってしまいますが、技術を言語化できれば感覚がズレている日があっても、自分で修正できるはずです」

 サッカーの指導の細分化が進んでおり、いろいろな専門家がチームスタッフに加わるのがトレンドになっている。中西が成功例となって、今後日本サッカー界でも「技術コーチ」という専門職が一般的になっていくかもしれない。

BACK 1 2 3 4
#中西哲生
#五郎丸歩

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ