箱根駅伝2016BACK NUMBER
[2016箱根駅伝プレビュー]
次世代エースが狙う、王座奪還のシナリオ。
text by
小堀隆司Takashi Kohori
photograph byRei Itaya
posted2015/12/24 07:00
東洋大の服部弾馬と駒沢大学の中谷圭佑。両校のエースは混沌の箱根路を切り拓けるか。
「負けた後は変化を受け入れやすい」
「負けた後というのは我々も学生側も、変化を受け入れやすいんです。去年は自己ベストの更新率も悪かった。今年は選手によってはスピード練習を増やし、それをこなせるだけのフィジカル強化もしてきました。その成果が現れているように思います」
新たな強化策を模索し、スピード主体の練習に変えたことで、飛躍的に記録を伸ばした例が3年生の服部弾馬だという。いわゆる2枚看板の1人だが、これまでは1学年上の兄、勇馬の陰に隠れていた印象が否めない。だが今季は1500mを中心にレースを組み立て、同種目のランキングは日本人学生トップ。日本インカレでは5000mに出場し、留学生ランナーをぶっちぎる驚異のラストスパートで優勝も飾った。
酒井監督が箱根を勝つためのキーパーソンの1人に挙げる弾馬は、自身の成長をどうとらえているのか。その言葉には静かな自信がみなぎっている。
「自分も絶対的なエースにならなきゃいけない」
――エースと呼ばれることについて、自覚はでてきましたか。
「去年までは田口(雅也)さんであったり、その前は(設楽)啓太さんと悠太さんがいたんですけど、今年になって本当に軸となる選手が勇馬しかいない状況なので。自分も絶対的なエースにならなきゃいけないとは思うようになりました」
――箱根駅伝への思い入れは?
「今年は『箱根は通過点だ』と思うようになっていて、箱根の経験をその後のトラックにつなげていきたい。1万mでも27分台が出せる感覚は掴めていて、そうすれば五輪も狙っていけるので。ただ、次の箱根が(兄との)最後の襷リレーになるので、ここだけは優勝したい思いがあります」
――走りたい区間はどこでしょう。
「特にないですね。自分の走りをすればどの区間でも区間賞を狙えると思うので。さすがに5区はイヤですけど(笑)」
――今年の東洋大の強みは。
「チームワークはかなり良いんじゃないかと思います。去年よりもそこは強いです」
そう弾馬が言うように、主将の勇馬を中心にまとまりの良さは昨年以上に感じられる。次の選手を少しでもラクにさせるために、誰もがラストスパートを仕掛けた、あの全日本の走りがなにより雄弁にチームの結束力を物語っているのではないか。