ブンデスリーガ蹴球白書BACK NUMBER
バイエルンに大敗はむしろ好都合?
ドルトムントの王座奪還は長期計画。
text by
ミムラユウスケYusuke Mimura
photograph byAFLO
posted2015/10/05 16:00
バイエルンに惨敗したドルトムントと香川真司。しかし、彼らの復活への道は始まったばかりなのだ。
下位相手に圧倒的に強いバイエルンが優勝最右翼。
バイエルンは中位以下の相手に対して取りこぼしが少ない。彼らは、バイエルンの攻撃力を警戒して守備的に戦うチームとの対戦でこそ強さを発揮するチームなのだ。
それはグアルディオラの志向するポゼッションサッカーが、チームに浸透している表れでもある。バイエルン相手に極端に守備的な戦いをしてくるチームの守備をいかにしてこじ開けて、カウンターをいかにして封じるのか。その策をグアルディオラが選手たちに授け、取り組んできたのだ。
バイエルンの現在の充実度を考えれば、この先のリーグ戦で中位以下のチームに取りこぼしをする可能性は少ない。2位のドルトムントでさえも、バイエルンとの対戦の前に2試合続けて中位以下のチームに引き分けて勝ち点を取りこぼしている。昨季のデータを見てもあきらかなように、取りこぼしをしないことがリーグ制覇の条件となっている以上、バイエルンが優勝する可能性は高い。
一方上位6チームに入ったチームとの戦いでは、もちろんバイエルン対策は講じるものの、ある程度力のあるチームがあくまで自分たちのサッカーをしようとする展開になる。そうなると、実はバイエルンであっても後手に回ることが少なくない。
さらにいえば、バイエルンは過去2年続けてCL準決勝で、それまでの強さが幻であったかのような大差で敗れている。そこにも、バイエルンらしさが表れている。2シーズン前に敗れたレアル・マドリーも、昨シーズン敗れたバルセロナも、カウンターを武器とするチームだった。どちらも守備力は高いし、何よりカウンターからの得点力がずばぬけている。バイエルンに怪我人が続出していたというエクスキューズはあるものの、現在のバイエルンはそうしたチームとの相性がすこぶる悪い。
これまでの戦い方を捨てたドルトムント。
そして今回のドイツ版クラシコに臨むに当たり、ドルトムントは、バイエルン対策としてこれまでの戦いを捨てた。
ボーフムとのプレシーズンマッチで一度だけ試した、2人のフォワードを極端にサイドに開かせる4-3-1-2の形を採用。DFラインには攻撃で力を発揮していた右サイドバックのギンターを外し、本職がセンターバックのソクラティスをサイドバックに置いた。バイエルンの左FWダグラス・コスタを封じるためだ。かわりにセンターバックには、本職がボランチのベンダーを置き、フンメルスとコンビを組ませた。