サッカー日本代表PRESSBACK NUMBER

U-18で台頭する若き日本の才能。
5大会ぶりのU-20W杯出場を目指す。

posted2015/08/20 10:40

 
U-18で台頭する若き日本の才能。5大会ぶりのU-20W杯出場を目指す。<Number Web> photograph by J.LEAGUE PHOTOS

U-18世代ながらJ1の上位を争うガンバで出場機会を得ている堂安律はこの世代のエース格。アンダー世代で苦戦が続く日本の状況を覆すことができるか。

text by

佐藤俊

佐藤俊Shun Sato

PROFILE

photograph by

J.LEAGUE PHOTOS

 10月のU-19選手権バーレーン2016予選に向けて、強化の一環としてSBSカップに参戦したU-18日本代表だが、4チーム中最下位に終わった。

 大会では静岡ユース、クロアチアU-18代表に敗れるなど、チームとしての完成度や決定力などに課題を残したが、個々では今後を期待させるプレーを見せた選手もいた。

 佐々木匠(ベガルタ仙台ユース)は、スペイン戦で後半9分からの出場だったがサイドハーフ、トップ下とポジションがかわる中、非常に小気味いいプレーを見せてくれた。

「監督には、入って流れを変えて点を決める仕事をしてこいって言われました。ボールにたくさん触れる機会が多かったので前はやりやすかったですけど、本当はボランチをやりたかったです。ずっと大将(坂井)くんとボランチをやってきて、今は律に負けている状況ですけど、なんとかボランチを取り返したいと思っています」

 静岡ユース戦では、坂井とボランチを組んだが結果につながらず、佐々木自身も十分なアピールができなかった。だが、スペイン戦で見せたキレのあるドリブルや相手の嫌なところに侵入していくプレーは、165センチ58キロと小兵だが攻撃のセンスを感じさせた。

「相手の嫌なところに入っていくのは、それができないと体が小さいんで、なかなかボールを受けられないし、接触プレーが多くなって自分の長所を出せなくなってしまうからです。ボールがくる前に周囲をキョロキョロして見て、ボールが来る展開を予測して、こっちに来そうだなと思うところに入っていけばフリーになれる場合が多いので、その動きはいつも意識しています」

佐々木が実感する、ユースとプロの差。

 背筋をピンと伸ばして重心を低くしてプレーする様は小さな本田圭佑のようだが、好きな選手はイニエスタ。ターンなどにその影響が感じられるし、優しい表情からは想像できない相手を喰ったようなプレーができる余裕がある。ただ、課題もある。佐々木はまだ高3だが、ユースとプロ1年目との差について実感しているという。

「プロ1年目の選手との一番の違いはスピードです。判断のスピードというか、頭の回転のスピードですね。高校生だと普通に考えてプレーできる余裕があるんですけど、代表レベルになるとその時間がほとんどない中でやらないといけないし、プロの人はそれができています。

 あと、海外の選手とやって足りないと感じたのは守備です。スペイン戦では球際で劣ってしまった。アジリティとかでは勝てるけどパワーが足りない。シュートも落ち着いて打てていないんで、もっと頑張っていかないとレギュラーにはなれないと思っています」

 ボランチでも悪くない。だが、より佐々木の個性を活かすという意味では2列目起用が日本の大きな武器になるはずだ。

【次ページ】 神戸の藤谷も将来日本のサイドバックを担う逸材?

1 2 3 NEXT
佐々木匠
藤谷壮
堂安律
岸本武流
坂井大将

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ