松山英樹、勝負を決める108mmBACK NUMBER

複雑怪奇の難関コースを笑顔で闊歩。
松山英樹、全米OPへ向けて視界よし。  

text by

舩越園子

舩越園子Sonoko Funakoshi

PROFILE

photograph byAFLO

posted2015/06/18 11:30

複雑怪奇の難関コースを笑顔で闊歩。松山英樹、全米OPへ向けて視界よし。 <Number Web> photograph by AFLO

今年の全米オープンが開催されるチェンバーズベイは「史上最難コース」と言われている。トップ10回数やリカバリー率などで米ツアー上位につける松山英樹の安定感が武器になるはずだ。

大風呂敷は広げない、しかし不平不満も口にしない。

 昨年のメモリアル・トーナメントで米ツアー初優勝を挙げたときも、そうだった。そのメモリアルで2連覇に迫る活躍を見せた2週間前も、そうだった。興奮や高揚から始まることは決してない。慌てず、ガッつかず、自分のペースは決して乱さず、そして誰にも乱されない。

 世間から期待の若手などと言われても、浮き足立つことは絶対になく、「それは周りの方々が思っている期待で、自分が思っていることとは全然違う。それが周囲と自分のギャップだと受け止めている」と、彼は丁寧に、しかしクールに言い切る。

 おべんちゃらは言わないし、大風呂敷を広げることもない。その代わり、コースに対する不平不満や好き嫌いを口にすることもない。どんなコースでも、どんな設定でも、戦いの舞台がそこにあるから、ただプレーするのみ。あるがままに受け止め、目の前のやるべきことをただただやるのみ。松山がその姿勢を崩すことはない。

 考え方もポジティブだ。グリーン周りの傾斜は複雑きわまりないと選手たちがこぼす中、松山は「傾斜をうまく利用して、乗せることも寄せることもできる」と、未踏の地を探検する少年のように目を輝かせる。

「ま、メジャーで勝てたらいいな」

「ただ、間違えると大変なことになる」と、警戒心も忘れない。間違えるか、それとも間違えずにうまくいくか。その差は紙一重かと尋ね返すと、「そこまでぎりぎりを打つかどうかはわからない」と、セーフティガードも忘れない。

 絶妙な攻撃と防御。それが、米ツアー1勝のチャンピオン、世界トップ20に数えられる松山英樹の度量であり、技量であり、実力なのだ。

 2年前。生まれ初めてプロとして挑んだメジャー大会。それが、全米オープンだった。「今季2つ目のメジャーという以外に、何か特別な思い入れはある?」と尋ねてみた。思った通り、松山は首を横に振ったけれど、こんな言葉が続いた。

「ま、メジャーで勝てたらいいな」

 話をしている間にも、少しずつ少しずつ、戦意は上がりつつある。夜が来て、ベッドに入り、朝が来るころ、ずっと胸の底で灯し続けてきた戦意の種火を、彼はきっと上手に燃え上がらせる。

 明朝8時06分。スタートホールの10番のティグラウンドに立つとき、松山英樹の戦意の炎は、果たしてどのぐらい大きくなっているだろうか――。

BACK 1 2 3
#松山英樹

男子ゴルフの前後の記事

ページトップ