ブンデスリーガ蹴球白書BACK NUMBER
内田篤人はロナウドの目を見ていた?
ドリブルで抜かれなかった理由とは。
text by
ミムラユウスケYusuke Mimura
photograph byAFLO
posted2015/02/20 10:50
リベリーやロッベンと日頃からマッチアップしている内田篤人をして「止めるイメージが、どうしてもわかない」と言わしめるクリスティアーノ・ロナウド。
内田とヘベデスでロナウドを見ていたが……。
試合の入り方は悪くはない。ピッチの上で、内田もそう感じていた。
しかし――。
26分にカルバハルがシンプルにクロスをあげると、ゴール前で一瞬フリーになったロナウドが頭であわせて、いきなりの先制ゴールを決める。この試合で彼らに訪れた最初のチャンスだった。
「オレらがボールを持っていても、ロナウドやベンゼマあたりがいたから、オレとベネ(ヘベデス)でアイコンタクトしながら、彼らの存在は常に見ていた。カウンターでドンとやられたわけではないけど、それでも点を獲るあたりがすごい。スルスル、ポンって」
試合が終わった後、内田はこうも分析していた。
「オレがレアルの選手だったら(シャルケの攻撃も)そんなに怖くはなかったのかもしれない。やられる気がしなかったんじゃないかな、1本をのぞいてね。オレらは前半の入りはそんなに悪くないと思っていたけど、向こうからしたら『そんなに怖くない』というものだったのかもしれない」
先制点を手にしたことで、序盤はシャルケの戦い方を慎重に観察していたレアルがペースを握る。攻撃でギアを入れてきたわけではない。それでも試合の中盤以降は、それまでよりも守備でのプレッシャーを厳しくすることで、シャルケの攻撃から自由を奪っていった。
「いつも狙っている」展開で内田が抜け出す。
さらに33分にシャルケのフンテラールが打撲で交代を余儀なくされると、シャルケの攻撃が上手く回らなくなる。レアルはそのペースに付き合いながらも守備に意識をむけ、シャルケが前に出てきたところで追加点をうかがう展開になった。
0-1のまま後半を迎え、時間だけがジリジリすぎていく。そんな中で、この試合のシャルケ最大のチャンスは後半29分にやってきた。
ボアテンクが中盤の低い位置までさがってボールを受けると、右サイドの低い位置から内田が一気に前線へと飛び出していく。狙ったかのようにボアテンクからの鋭いパスが出てきた。
「いつも狙ってはいるんですけど、やっぱりケビン(ボアテンク)からは良いボールが出てくるからね。蹴れる選手が持った時にはいつも行くようにしている。監督も、あれを狙えと言っているから」
内田は、そう振り返った。