スポーツ百珍BACK NUMBER

高校選手権のスターたちの進路は?
J入りは7人、増える進学という選択。 

text by

茂野聡士

茂野聡士Satoshi Shigeno

PROFILE

photograph byAFLO

posted2015/01/14 11:40

高校選手権のスターたちの進路は?J入りは7人、増える進学という選択。<Number Web> photograph by AFLO

流通経済大柏からFC東京への入団が内定している小川諒也。周りの選手よりも一回り大きな体格と運動量を併せ持つ逸材だ。

中盤ながら、得点王を狙っていたという中島。

 中島は3回戦で静岡学園(静岡)に敗れたものの、潜在能力の高さを感じさせた。U-18日本代表の経験もある中島は、開幕戦の後半2分にCKからのヘディングで先制点を奪い、続く2回戦でも試合終了間際に巧みなループシュートを決めた。

 MF登録ながら、森重潤也監督からは「得点王を狙っていけ」と言われていたそうで、パスセンスの良さだけでなくゴールを狙う積極性も発揮した。

 小川諒、中島に共通するのは身長が180cm台で、中盤としては大型選手という点だ。高校生年代で見せたフィジカルの強さをプロの舞台で磨けば、スケールの大きなプレーヤーへと変貌できるのではないか。

 また、選手権直前に岐阜への入団が内定した小川雄は、大会直前の練習試合で負ったケガの影響で初戦はベンチ入りせず、2回戦の岐阜工(岐阜)戦も終盤からの出場だった。続く前橋育英(群馬)戦で完全復帰したものの、今大会で本来の力を発揮できたとは言いがたい。昨年6月に行なわれた高校総体の山梨県大会決勝では、右からカットインしてコースを狙ったミドルシュートを決めるなど、プレーアイデアとテクニックに光るものを感じた。

 岐阜のような昇格を目指すJ2クラブでは新卒選手は大卒が多くなる傾向にあるが、小川雄にはそこでのサバイバルに期待したい。

大学進学を選んだ、代表経験もある2人の選手。

 さて高校選手権に出場した中でJリーグ入りするのは今挙げた選手たちだが、多くの選手が今後の進路に大学を選び、そこでサッカーを続けるケースが多いのは以前の記事でも触れた

 昨年で言えば國學院久我山(東京)の中盤のキーマンで、世代別日本代表にも名を連ねた渡辺夏彦が慶大に進学した。そして今年も、準優勝の前橋育英(群馬)の中心を担い、世代別日本代表の経験を持つふたりが進学という道を選んだ。

 決勝戦でファインゴールを叩きこんだ渡邊凌磨、そしてチームの主将を務めた鈴木徳真である。

【次ページ】 選手権は1得点に終わるも、存在感を放った渡邊。

BACK 1 2 3 4 NEXT
小川諒也
中島賢星
増山朝陽
岩元颯オリビエ
小川雄大
大田賢生
渡邊凌磨
笹原脩平
星稜高校

高校サッカーの前後の記事

ページトップ