フットボール“新語録”BACK NUMBER

2015年はシステム論が大きく変わる!
バイエルンが先導する“可変型”の波。 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2015/01/01 10:50

2015年はシステム論が大きく変わる!バイエルンが先導する“可変型”の波。<Number Web> photograph by Getty Images

グアルディオラが率いる今季のバイエルンは、3バックを基本にしつつも4-3-3や3-5-2など様々なシステムを採用。しかも、戦況に応じてゲーム中にも変更するため、相手チームは対応しきれない。

もはや静的なシステムは簡単に読まれる時代に。

 2015年はJリーグでも、試合中のシステム変更が見られそうだ。川崎フロンターレの風間八宏監督は新シーズンに向けてこんな構想を練っている。

「今までは個人を高めることに力を注いで、そのつながりに関してはある程度自然に作ってきた。けれど、選手の特徴がわかってきたことで、これからはもっと意識的にチームを作れる。選手の得意なこと、不得意なことをうまくシステムで流せないかなと考えています」

 2014年の最終節では、フロンターレは約3回のシステム変更によってヴィッセル神戸に2-1で勝利した。今後、バイエルンとは違う形で「試合中のシステム変更」を模索していく。

 バイエルンのトーマス・ミュラーは言う。

「ペップは攻撃の選手がピッチの3分の1で仕事に集中できるように、システムを組んでくれる。そういう戦術的な構造があるサッカーをプレーできて嬉しい」

 もはや数字を並べただけの静的なシステムでは、相手に簡単に読まれてしまう。2015年はシステム論が新たな展開を見せる1年になるのではないだろうか。

BACK 1 2 3
#バイエルン
#ジョゼップ・グアルディオラ
#トーマス・ミュラー

海外サッカーの前後の記事

ページトップ