沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

凱旋門賞、日本勢は史上最強!?
異なるタイプの精鋭3頭が頂を目指す。 

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph byYuji Takahashi

posted2014/10/03 10:30

凱旋門賞、日本勢は史上最強!?異なるタイプの精鋭3頭が頂を目指す。<Number Web> photograph by Yuji Takahashi

ジャスタウェイと併せて追い切られたゴールドシップ(左)。騎乗の横山典弘は馬場適性について「合っている。フットワークもグリップも良かった」とコメントしている。

ぶっつけ本番を選んだ3頭、どう出るか?

 3頭とも、現地で前哨戦を使わず、現地入りから2週間ほどで本番に臨む、というスケジュールを選んだ。異国でストレスのかかる時間を極力短くすることを、環境に慣れる時間を長くとることより優先したわけだ。ドバイや香港への遠征では、もっと短い滞在期間で成功している例もある。

 日本馬が2頭ずつ出走した'10年から昨年まではみな現地で前哨戦を使っていたのだが、フォワ賞も本番も2着だった'10年のナカヤマフェスタ以外は、みな前哨戦のほうがいい結果が出ている。本番のほうが相手が強いので当然なのかもしれないが、遠征初戦のフレッシュさにかける価値はあるだろう。

ペースがどうであれ、3頭のうちどれかには有利に働く。

 本番で日本馬はどんなレースをするか。

 ゴールドシップの気持ちを汲むことを大切にしている横山は、ゲートを出たなりでレースを進めるだろう。日本馬3頭のなかで、おそらくこの馬が一番後ろからレースを進めることになる。その少し前、揉まれない中団外目にハープスターがつけ、好位4、5番手でジャスタウェイが前に馬を置いて折り合いをつける、という展開になるのではないか。

 ペースが速くなっても遅くなっても、3頭のうちどれかには有利に働く。'11年のドバイワールドカップの前も、ヴィクトワールピサを管理する角居勝彦調教師がそう話していた。勝つのはこういうときなのか、それとも――。

 ライバルを見渡しても、ドイツダービーを圧勝したシーザムーン、イギリス・アイルランドの両ダービーを制したオーストラリア、フランスダービー馬ザグレーギャツビーら、有力視されていた3歳馬が次々と回避し、昨年オルフェーヴルとキズナを突き放したトレヴは今年未勝利で、1年前の勢いはない。

【次ページ】 チームジャパンを迎え撃つ強力な欧州勢。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#ジャスタウェイ
#ゴールドシップ
#アヴニールセルタン
#エクト
#タグルーダ
#キングストンヒル
#ルーラーオブザワールド
#フリントシャー
#横山典弘

競馬の前後の記事

ページトップ