オリンピックへの道BACK NUMBER

柔道・福見友子、引退1年後の決意。
「自分を表現できる選手を育てたい」 

text by

松原孝臣

松原孝臣Takaomi Matsubara

PROFILE

photograph byShino Seki

posted2014/07/06 10:30

柔道・福見友子、引退1年後の決意。「自分を表現できる選手を育てたい」<Number Web> photograph by Shino Seki

引退から1年、今ではすっかり花の似合う女子に変貌した福見友子。しかし一回り小さくなった身体の中に宿る志は全く小さくなっていない。

「そのままコーチになるのも怖いんですよね」

 だからこそ「今も悔しさはある」と言うロンドン五輪の経験もまた、指導者として今後に生きるはずだ。

 そして山あり谷ありの人生は、多くの経験を積み、さまざまな感情を味わう機会をくれた。それらこそ、選手を指導するにあたっての財産である。

 むろん、これから学ばなければならないこともたくさんあるだろう。他競技の優秀なコーチがどのように選手と接しているか、何を指導の根幹としているか、現代の指導者のみならず、過去の名指導者にも学ぶことはある。

 7月15日にはイギリスへ旅立ち、1年間ラフバラ大学で学ぶ予定だと言う。

「ヨーロッパでの柔道の仕組みなどを研究したりするのが一つと、ロンドン五輪の前後の状況を知りたいというのはあります。海外の選手やコーチとも接して、いろいろ考えを共有していきたいですね。

 20年以上この世界でやっているので、そのままコーチになるのも怖いんですよね。柔道界を外から見てどうなんだろうというところも知らなきゃいけないなって思っています」

 1年後、ひとまわり大きくなった姿を。

 いつか、チャンピオンを育てた指導者としての姿を。

 その日へ、一歩一歩、進んでいく。

BACK 1 2 3 4
#福見友子
#ロンドン五輪
#オリンピック・パラリンピック

格闘技の前後の記事

ページトップ