ロンドン五輪探検記BACK NUMBER

ロンドンは燃えているか?
妙に「ツンデレ」な現地の空気。 

text by

Number編集部

Number編集部Sports Graphic Number

PROFILE

photograph bySports Graphic Number

posted2012/07/27 16:30

ロンドンは燃えているか?妙に「ツンデレ」な現地の空気。<Number Web> photograph by Sports Graphic Number

聖火ランナーとして活躍したロンドン大学のエリート学生3人組。彼らにお願いして聖火のトーチをもたせてもらいました。意外に、重い。感覚的には1000mlの牛乳パックよりちょっと重いくらいで、これを片手に走るのは想像したよりも大変そう。

ロンドンにはマシンガンをぶら下げた軍人さんも!

 組織委員会から委託された民間の警備会社「G4S」が、直前になって「ごめんなさい、人数が足りません! 助けてください」と政府に泣きつき、なんと急遽イギリス軍が駆り出されることになったのだ。

 担当者が議会で追及されるなど、けっこうな騒ぎになったらしいが、結果的には警備体制が大幅に強化されることになったようだ。テロの不安もささやかれているなかで取材する側としては、ますます安心とも言えるのだけど。

 実際、オリンピック・パーク(五輪の競技場が集まったエリア)では、その出入口で迷彩服の方々がセキュリティチェックを行なっており、ゲートで「ピー!」を鳴らしてしまった僕も軍人さんに全身をくまなくパンパン叩かれ、武器や不審物を隠し持っていないか調べられてしまった。その手つきや手際のよさが百戦錬磨を感じさせるものだったため、「さすがプロフェッショナル!」と妙なところで感心させられたくらいだ。

 とにかく……テロが起こりませんように。

バカンスで本国を出てしまって、イギリス人が少数派に!?

 もうひとつ気になったのは、地下鉄の広告で見た「#HomeAdvantage」というTwitterのハッシュタグだ。

 大会期間中、こちらではホテルの値段が高騰しており、地元の人や留学生は誰かに部屋を貸して「混雑する」ロンドンを抜け出して海外へ行く、という人が多いのだ。

 本国で応援するイギリス人が減ってしまうということで、「このままではTeam GB(イギリスチーム)にホームアドバンテージがなくなる!」と危惧した(?)ブリティッシュ・エアウェイズが、自らの利益を捨てることを覚悟の上で、「DON'T FLY. SUPPORT TEAM GB」というスローガンとともに、この「#HomeAdvantage」ハッシュタグを紹介しているのだ。

 海外逃亡の事態がよほど深刻なのかもしれないが、旅行やバカンスを計画している人が広告やTwitterを見たからといって、いまさら予定を変更するとも思えない。イギリスの「自分たちの大会なのに盛り上がってない気がする。大丈夫かな?」という開催国ならではの杞憂が透けてみえてしまったかのような、バツの悪いできごとであった。

 ちなみにハッシュタグで検索しても、あまりツイートは盛り上がっていない様子。

【次ページ】 あらゆる言語でカオス状態になっているパブ。

BACK 1 2 3 NEXT
#ロンドン五輪
#オリンピック・パラリンピック

他競技の前後の記事

ページトップ