なでしこジャパンPRESSBACK NUMBER

女子W杯グループ1位突破の鍵は、
安藤、永里、大野の“トライアングル”。 

text by

ミムラユウスケ

ミムラユウスケYusuke Mimura

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2011/07/01 10:30

女子W杯グループ1位突破の鍵は、安藤、永里、大野の“トライアングル”。<Number Web> photograph by Getty Images

過去最高のFIFAランク4位でW杯に臨んだ、なでしこジャパン。まずはグループリーグ突破に向け、初戦で貴重な勝ち点3を獲得した

フィニッシュに絡んでいく大野&安藤のコンビも上々。

 さらに挙げるべきは、大野と安藤の関係性の良さだ。

 FWの安藤が右サイドのスペースに流れていけば、MFの大野が中へと入って、フィニッシュに絡んでいく。本職がFWの大野は、この試合で何度も決定的なチャンスを手にしている。

「自分の場合はやっぱり、FWで勝負したいというのはあります」と話す大野も、一方ではFW安藤とのやりやすさを感じている。

「練習中にアンチとは話はしていたし、そのやりやすさというのがすごくあった」

 それは安藤も同じだ。

「私も右サイド(のMF)をやることがあるし、シノ(大野)がトップをやっていたりするし。流れで変わったらそのままというのもある。この合宿でシノとのコンビネーションは上がってきた」

W杯ドイツ代表を彷彿する安藤、永里、大野の3人の関係性。

 安藤、永里、大野の3人の関係性を見ていると、昨年のW杯で注目と賞賛を集めたドイツ代表の3人――ポドルスキー、クローゼ、ミュラーを想起する。

 FWもサイドのMFもこなす安藤がポドルスキー、今季の女子CLで得点ランキング2位につけ「ゴールの可能性が最も高いポジションをとる」と語る永里がクローゼ、ニュージーランド戦で数多くの決定機に絡み、FWながらMFで活躍する大野はW杯で得点王になったミュラーのようなのだ。

 確かに、ニュージーランド戦で大野に代わり、後半から出場した18歳の岩渕真奈は、最も素晴らしいパフォーマンスをした選手で、ピッチに入ってから5分もたたないうちに会場につめかけた観客を魅了した。決勝点のFKも、彼女がファールを受けて得たものだ。

 ただ、果たして次のメキシコ戦はスタメンで起用されるかどうか。他の選手にはない馬力と運動量のある大野で先発にいくのが、無難なようにも見える。

苦戦続きの女子W杯。大会初戦で勝ち点3を確保した意味は大きい。

 北京オリンピックでの活躍が記憶に新しい日本女子代表だが、実はW杯ではあまり良い成績を残せていない。

 過去5回出場して、グループステージを突破したのは'95年のスウェーデン大会の1回だけ。しかも、この大会は12チーム中で8チームが決勝トーナメントに進めるというレギュレーションに恵まれた感は否めない。

 そんな鬼門とも言える大会の初戦でしっかりと勝ち点3をあげられた意味は小さくない。同グループのもう一つのカード、メキシコとイングランドの試合は1-1の引き分けに終わっただけに、初戦で勝利をつかんだ日本は優位に残りの試合を進めていける。

「つらい思いの中で勝ち点3をとれたのは、逆に言えば良かったなと思いますね」

 佐々木則夫監督は試合後にそう語った。

【次ページ】 主力も控えも勝利のために献身的な姿勢を見せる。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#永里優季
#安藤梢
#大野忍

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ