リーガ・エスパニョーラの愉楽BACK NUMBER
ベルナベウへの道は艱難辛苦。
悲願のCL決勝が遠のくレアルの拙攻。
text by
中嶋亨Toru Nakajima
photograph byRyu Voelkel
posted2010/02/27 08:00
2月16日、リヨンで行われたCL決勝トーナメント1回戦第1戦。C・ロナウドはリヨン守備陣に徹底的にマークされ、いつも見せる芸術的なプレーを披露できず。0-1で逃げ切られ、CL決勝戦進出に早くも黄色信号がともった。対リヨン第2戦は3月10日に、レアルのホームで行われる
サンチャゴ・ベルナベウでのCL決勝戦が他人事になる──レアル・マドリーにとっては絶対に避けたい事が現実になろうとしている。
昨年11月末のバルセロナとのクラシコで敗れたものの、そこからチームの連動性がはっきりと見て取れるようになっていったレアルは、満を持してCLベスト16のリヨン戦を迎えたはずだった。
ところが、スキのないリヨン守備網に対してレアルは何もできずに90分を終えることとなった。ボール保持率ではリヨンを大きく上回りながら、全く相手ゴールを脅かすことができなかったレアルの攻撃は、縦への直線的な動きに終始した。人数を揃えて待ち構えるリヨン守備網に対して突撃を繰り返す攻撃は当然、失敗し続けた。さらに後半早々に先制したリヨンの守備意識はより堅硬になり、単調なプレーを繰り返すレアルからは時間が経つに連れてゴールの可能性が失われていった。
レアルには、縦への突破力を活かすためのスペースを作る作業が欠けていた。スキのないリヨン守備網を揺さぶるためのボールと人の縦横斜めの動きが少なく、ロナウド、カカー、イグアインがドリブルで1人抜いても、リヨンは2、3人目のDFを常に準備することが出来た。そして、同じ失敗を90分間繰り返し続けての敗戦は、サッカーを本能的に知るマドリディスタたちの危機感を大いに刺激した。
地元新聞には「ペジェグリーニへの最後通告」の大見出しが。
レアルがマドリーに帰ってくるや、「ペジェグリーニはCL敗退と共に解任されるのでは」と地元メディアが騒ぎ立てた。テレビではサンチャゴ・ベルナベウ周辺を歩く人をつかまえてリヨン戦でのレアルに対する失望を語らせる映像が繰り返し流された。ペレス会長の右腕であるバルダーノGMがトレーニングセンターに姿を現したことが明らかになると、翌日の新聞の一面には「ペジェグリーニへの最後通告」という文字が躍った。
もちろん、選手たちは記者会見で「責任は選手たちにある」、「監督はペジェグリーニ以外には考えられない」と語り、ペジェグリーニ監督は「このレアルはここ15年で最強のレアルだ」と強気の姿勢を崩さなかった。
そして、バルダーノは「最後通告なんかではない。何があろうとペジェグリーニを信頼していることを伝えに行ったのだ」と語った。それでも週末のビジャレアル戦で敗れるようなことがあれば、何かが起きるという雰囲気は消えなかった。
ビジャレアル戦は大勝したが、CL敗退の胸騒ぎは消せぬまま。
そんな中で迎えた21日のビジャレアル戦で、レアルは6対2と大勝した。スタジアムを埋めたマドリディスタはゴールラッシュに歓喜。地元メディアは大量得点の口火を切る直接FKを叩き込んだロナウドを賞賛し、リヨン戦での悪い印象を払拭したと報じた。
しかし、試合内容をよく見ればリヨンとの1戦目での失敗が改善されたわけでもなく、2戦目に向けての光明が差したとは言えない。一進一退の攻防の様相を呈しつつあった矢先にロナウドの直接FKで先制したレアルは、ビジャレアルが前がかりになったことから手にしたPKでリードを拡げることに成功。打って出るしかなくなったビジャレアル最終ライン後方のスペースで、スピード勝負を繰り広げて6点を奪ったに過ぎない。棚ボタ式に手にしたゴールラッシュによって、レアルの周囲はCL敗退という危機感を不自然な形で忘れようとしている。