甲子園の風BACK NUMBER

「卓球部か野球部か」迷って入部の2年後、甲子園で好リリーフ「私立に及ばない部分は…だからといって」44歳監督が語る“公立校のロマン” 

text by

間淳

間淳Jun Aida

PROFILE

photograph byJIJI PRESS

posted2024/10/13 06:02

「卓球部か野球部か」迷って入部の2年後、甲子園で好リリーフ「私立に及ばない部分は…だからといって」44歳監督が語る“公立校のロマン”<Number Web> photograph by JIJI PRESS

夏の甲子園・静岡代表となった掛川西。1年前の8月は「秋季大会初戦敗退」だったチームはいかにして急成長したのか

「夏に向かって体力や筋力が上がっていって、最後に野球が乗っかってくるイメージです。うちの高校に来てくれる選手たちには申し訳ない部分はありますが、全国の強豪校との差を埋めるにはトレーニングに重点を置いて、その基礎をつくってから野球の動きを磨いていくのがベストだと今は考えています」

 大石監督は現時点で春と夏、連続で甲子園に出場する力がチームには備わっていないと分析する。それでも、今秋の県大会では準優勝して、東海大会への出場を決めた。今夏もスタメンで活躍した2年生がチームをけん引し、夏春2季連続の聖地が手の届くところまできている。

私立に及ばない部分は…だからといって

 今夏も含めて、甲子園出場校は圧倒的に私立が優位となっている。この傾向は静岡県でも同じだ。もちろん、親元を離れた私立で、甲子園や日本一を目指す選手それぞれに志はある。一方、地元選手だけで私立に挑む公立高校にロマンを感じる人もいる。

ADVERTISEMENT

「公立が私立に及ばない部分はあります。だからといって、試合に勝てないわけでも、甲子園に行けないわけでもありません」

 選手との距離感を見直し、日曜を休みにするなどの練習日程の改革を経て――大石監督の言葉と結果には、高校野球が人々を魅了する理由が詰まっていた。第1回からつづく>

#1から読む
「お互いヘボ同士なんだから…」秋初戦敗退の“偏差値66公立校”が夏の甲子園1勝「大社さんもそうでした」“栄冠の舞台裏”を掛川西監督に聞く

関連記事

BACK 1 2 3 4
#掛川西高校
#大石卓哉
#増井俊介

高校野球の前後の記事

ページトップ