オリンピックPRESSBACK NUMBER

高校で全国3冠→学生陸上界からドロップアウト…“元・天才少女”石塚晴子(27歳)が若い選手に伝えたいこと「自分のゴールをどこに置くかが大事」 

text by

荘司結有

荘司結有Yu Shoji

PROFILE

photograph by(L)Shigeki Yamamoto、(R)AFLO

posted2024/10/13 11:03

高校で全国3冠→学生陸上界からドロップアウト…“元・天才少女”石塚晴子(27歳)が若い選手に伝えたいこと「自分のゴールをどこに置くかが大事」<Number Web> photograph by (L)Shigeki Yamamoto、(R)AFLO

高校時代から全国のトップを走り続けた石塚晴子。27歳になった今、かつてを振り返って感じる「ゴール地点の考え方」の重要性とは?

 結果を出したいという気持ちだけが先行して、自分の“本心”や走りが追いつかない。漫画で描いた数カ月の休養は、そんな葛藤が続いた中での1つの出来事だった。

 フルタイムで働いてみたり、友人と旅行に行ったり、トラックと距離を置く中で「もうちょっと頑張ってみようかな」との気持ちが芽生えた。再開後、「今、競技をしていることが、引退後の栄養になるように」と少しモチベーションが変わった。女子選手のユニフォームや指導者との歪な関係性など、社会的なテーマの発信にも重きを置いた。

周囲は「競技を長く続けるのが当然」…でも自分は?

 今でもインターハイで勝つことにすべてを傾けたことに、後悔や不満はない。目の前の目標に全力を注いだからこそ、並外れた功績を残せたことは事実だろう。

 一方、引退した今、「おぼろげでもその後のキャリアを考える必要があったのでは」との疑問も抱いている。

「当時を振り返ると、すごく狭い視野で自分のことを見ていたなと。私自身は競技を長く続けることを想定していなくて、将来どうなりたいかを考える時間があまりなかったんですよね。加えて、私はインターハイという近い目標にむかったトレーニングだけをしていました。でも、周りからは長く続けることが『当然』と思われていた。そこに課題を感じています」

 確かに、当時の石塚ほどのトップ選手になると、本人の意思に関わらず、世界選手権やオリンピックなど長期スパンで活躍することを求められる。しかし、そうした中高生のトレーニングや目標設定は、目先の結果を優先したものになりがちで、そこに「矛盾」を感じているという。

「長く続けることを想定するのであれば、シニアレベルにむけた育成プランや、本人が長期的な目標設定を考える機会を周りが作ってあげる必要がある。今の子たちは学校でキャリアについて学ぶ機会もあると聞きますが、少なくとも当時はそういった状況ではありませんでした。競技を継続するかどうかも含めて、自分の将来を客観視できる機会があればよかったなと思っています」

【次ページ】 現在は「人事部で新卒採用を担当」

BACK 1 2 3 4 NEXT
#久保凛
#東大阪大敬愛高校
#石塚晴子
#東大阪大学
#ローソン
#新宮美歩
#三木汐莉

陸上の前後の記事

ページトップ