ボクシングPRESSBACK NUMBER

「KOできないと言った人、誰ですか?」那須川天心はいかにして“覚醒”したのか? 世界4位を圧倒、鮮烈KOを生んだ“先の先”のメカニズム 

text by

布施鋼治

布施鋼治Koji Fuse

PROFILE

photograph byNaoki Fukuda

posted2024/07/22 17:19

「KOできないと言った人、誰ですか?」那須川天心はいかにして“覚醒”したのか? 世界4位を圧倒、鮮烈KOを生んだ“先の先”のメカニズム<Number Web> photograph by Naoki Fukuda

7月20日、WBA世界バンタム級4位のジョナサン・ロドリゲスを圧倒した那須川天心。「倒せない」という声を封殺する鮮やかなTKO勝ちを収めた

 天心は即座に気持ちを切り替えた。

「『まだ、あるぞ』と。やっぱそこで気を抜くと負けることもあるので、すぐ闘う準備をしましたね。でも相手が吹っ飛んでたんで、パワーがついたというか、自分の中でも『すごいな』と思いました」

ボクシングで実践した“先の先”のメカニズム

 だからといって、天心は自分をパワーだけで倒せるボクサーだとは思っていない。今回も「相手が気を抜いてるところに打てるようになった、というのがポイントだった」と言う。

「来るぞと想定したときにこっちが打っても、相手は耐えられる。僕はもともと力がある方ではないので、相手の気が緩むタイミングや呼吸を読むようにしている。今回はその読みでいいパンチが入っていた」

 この発言を聞き、今回なぜ「アンチも認めざるをえないようなKO」ができたのかが納得できた。キックボクサー時代の天心はKOを量産していたが、自ら先に仕掛けることで相手を動かし、そのスキを見て致命的な一打を加えることが多かった。だからこそ、パワーに頼らずとも面白いように相手を倒すことができたのだ。いわゆる“先の先”。そのメカニズムをボクシング転向4戦目にして、初めて実践できるようになったのだ。

 さらに、チャンスと判断したときのパンチのまとめ方にも進歩が見られた。フィニッシュまでの過程として、天心は思い切り踏み込んで左ストレートをクリーンヒットさせロドリゲスをグラつかせるや、即座に左ボディで追撃し、さらに左アッパーのダブルで畳みかけ右フックへとつないだ。相手のガードが空いているところに次々と打ち込む、理に適ったコンビネーションだった。

 まとめ方についての質問が飛ぶと、天心は「それは練習でずっとやってきたので」と胸を張った。

「日々ね、トレーナーから怒られながら過ごしてきましたから。今回の練習でも結構パンチをもらいました。スパーリングのときはグローブが大きいしヘッドギアもつけている。試合になったら、重りを外したみたいで、何か解放された感じがありました。ドラゴンボールの悟空みたいな(笑)」

【次ページ】 「ボクサーっぽくないボクサー」那須川天心の本領

BACK 1 2 3 NEXT
那須川天心
ジョナサン・ロドリゲス
粟生隆寛
帝拳ジム

ボクシングの前後の記事

ページトップ