Number ExBACK NUMBER
契約金ゼロ円選手のその後…宅配の夜勤→漁師→たどり着いた「野球塾」の仕事 年商数億円の実業家になったオリックス元選手も
posted2024/04/29 11:05
text by
喜瀬雅則Masanori Kise
photograph by
Naoya Sanuki
2000年代前半、オリックスが採用した契約金0円の選手たち。彼らはその後、どのような人生を歩んだのか。初回と前回で紹介した高橋浩司と高見澤考史が語る引退後の生活とは? オリックスの番記者を務めた喜瀬雅則氏の著書『オリックスはなぜ優勝できたのか』(光文社新書、2021年12月14日発売)より一部を抜粋してお届けします。(全3回の第3回/初回はこちら、前回はこちら ※肩書、成績はすべて刊行当時)
元オリックスで、松坂からホームランを打った人
2005年春。高見澤の野球塾がスタートした。
近所の子供たちが8人集まった。
「プロにいた人が教えてくれるらしい」
宣伝も何もない。当時はまだ、インターネットもメジャーではない。口コミではあったが、高見澤の熱心な指導ぶりも評判になった。
「元オリックスで、松坂からホームランを打った人」
その“肩書”も、大きくものを言った。
1枚のチラシから、新たな人生が開けていった。
野球塾の塾生が、年々増えていく。
野球塾を買収
「出来高の契約金は、そんなに残っていなかったんで……。貯金、しましたね」
笑いながらボカしたが、高見澤は野球塾の経営権を購入する。つまり、会社を買ったのだ。
「結構……。莫大な額でしたよ。出来高分? 超えてました」
東京では、神宮球場のすぐ近くにあるバッティングドーム内に「神宮校」を開校。さらに千葉でも「匝瑳校」を開校した。
めちゃくちゃ、オリックスでしょ?
オリックスで一緒にプレーした選手たちを、コーチとして雇った。
「野球しかやってきていないんだったら、野球やったらいいじゃん、って話です。一般的な企業ではないわけで、でも、これって、俺たちのできることじゃん、俺たちしかできないことじゃない、みたいな話で進めていったら、みんなが共感してくれて」
1993年ドラフト4位指名の内野手・福留宏紀、1995年ドラフト2位指名の投手・川崎泰央、1998年ドラフト3位指名の内野手・相川良太ら、オリックス出身のOBたちが高見澤の経営する野球塾で講師役を務めている。
私も、番記者時代に取材した経験のある選手たちばかりだった。