NumberPREMIER ExBACK NUMBER

「数値は裏切りません」慶応高校野球部の“理想的すぎる”11人の学生コーチ…甲子園優勝に導いた「チーム能力を最大化する」言葉とは?

posted2024/03/13 17:01

 
「数値は裏切りません」慶応高校野球部の“理想的すぎる”11人の学生コーチ…甲子園優勝に導いた「チーム能力を最大化する」言葉とは?<Number Web> photograph by Yuki Suenaga

慶應義塾高校野球部の学生コーチを務める(写真左から)松浦廉、片山朝陽、松平康稔

text by

生島淳

生島淳Jun Ikushima

PROFILE

photograph by

Yuki Suenaga

 慶應義塾高校、107年ぶりの甲子園優勝の陰には、11名の大学生の献身があった。現役時代の悔いや憧れを胸に、指導者の道を歩み、高校生たちと真摯に向き合い続ける良き兄貴分たちには、約40年受け継がれし若き血のDNAが流れている。
(初出:発売中のNumber1092号[優勝校の独自システム]慶應義塾高校「学生コーチの対話力」より)

慶應高校11人の学生コーチ

   夏の甲子園に響き渡った「若き血」。

 慶應義塾高校、107年ぶりの全国優勝は既存の高校野球のイメージを変えた。それでも、十分に語りつくされていないこともある。高校生たちに適切な目標設定を促し、成長へと導いた学生コーチの存在だ。

 2月20日午後2時、日吉にあるグラウンドを訪ねる。森林貴彦監督は慶應幼稚舎での教務のため、グラウンドに到着するのは夕方。平日の練習の実施は大学生たちに任されている。

 現在、慶應高には11名の学生コーチがいる。全員、高校時代はこのグラウンドで白球を追い、大学進学を機に母校のコーチになった。

 この日、話を聞いたのは投手担当の松平康稔(法3)、内野担当の片山朝陽(経3)、外野担当の松浦廉(商3)の3人。

投球練習のあとは必ず話し、選手が考えていることを把握

 慶應高の特色は学生コーチが戦略、戦術の立案に深く関与していることだ。投手コーチは激戦の神奈川を勝ち抜き、甲子園で勝てる投手陣の構築を進め、野手コーチたちは「チーム能力の最大化」(松浦)を図る。学生コーチたちは日々の練習の中で選手個人の目標を聞き出し、その実現に向け手助けする。

 投手担当の松平は選手との対話を重視している。

「各学年に10人前後、投手がいます。投手というポジションは、生きる道がたくさんあります。140kmを超えるストレートで勝負したい。あるいは右のサイドスローから特殊球を投げて相手を幻惑する。面談という改まった機会ではなく、ブルペンでの投球練習のあとには、必ず話す機会を作り、選手が考えていることを把握するようにします」

 甲子園の優勝投手である小宅雅己とは、昨年のセンバツが終わって「変化球で空振りを取っていこう」と目標を立てた。

「春の段階ではスライダーが中間球のようになってしまい、空振りが取れずにバットに当てられることが多々ありました。夏の甲子園で勝つためには、スライダーの質を上げたい。練習試合で試し、結果を話し合い、それをまた試す。その繰り返しでした」

 実現のためにラプソード(ボールの軌道を分析する機器)を用い、速球とスライダーの見極めを難しくするよう「ピッチトンネル」を意識させた。すると夏になって質が向上し、小宅は甲子園で5試合に登板、28回を投げ奪三振15、与四球は広陵戦の2つだけと安定した投球を見せた。松平は対話を通して小宅のピッチングをデザインし、成功を収めたのである。

 また、松平は投手だけでなく、ウェイトトレーニングのコーディネートも担当している。大学2年の春から、慶應義塾大学体育研究所の稲見崇孝研究室でウェイトトレーニングの理論を学び、それを高校生のトレーニングへと応用した。数値目標を提示できるので、選手たちの反応は上々だった。

【次ページ】 高校生は数字を信奉する。その一方で…

1 2 NEXT
慶應義塾高校
森林貴彦
慶應義塾大学
松平康稔
片山朝陽
松浦廉
小宅雅己
渡邉千之亮

高校野球の前後の記事

ページトップ