フィギュアスケートPRESSBACK NUMBER

宇野昌磨「競技から退くことも」発言で本当に言いたかったこと…“まさかの判定”から一夜明けで語った「僕も、やってきたことを信じて」

posted2023/11/28 17:00

 
宇野昌磨「競技から退くことも」発言で本当に言いたかったこと…“まさかの判定”から一夜明けで語った「僕も、やってきたことを信じて」<Number Web> photograph by Asami Enomoto

NHK杯でジャンプの回転不足判定などで点数が伸びず、2位となった宇野昌磨。「競技から退くことも…」と発言した真意とは?

text by

野口美惠

野口美惠Yoshie Noguchi

PROFILE

photograph by

Asami Enomoto

「今日の演技はすごく良かったなと思っています。まさか、跳んだ4回転ジャンプ全部で回転不足を取られたのは……。失敗したジャンプで回転不足と判定されるのは分かりますが。自分にとって厳しい判定だったなと思いました。今日のジャンプ以上のものに、僕が改善するのはたぶん難しいので、競技から退くことも全然あるなと思う試合でした」

 フィギュアスケートのグランプリシリーズ第6戦、NHK杯(11月24-26日、大阪)で、宇野昌磨は286.55点で2位となった。ショート、フリー通じて好演技を見せたが、思ったほど点が伸びず、この発言に。ジャッジ批判という印象にも取られかねないが、宇野が本当に言いたかったことは何か、そして今回のジャンプ判定では何が起きていたのか、振り返る。

 ジャンプの判定が厳しい――。この言葉を、今回のNHK杯を通じて、多くの選手が口にしていた。女子でも、会心の演技と思われた樋口新葉や青木祐奈、三原舞依らが、複数のジャンプで回転不足判定となり、点が伸びなかった。判定が間違っているとは言わないまでも、「厳しい試合も甘い試合もある中で、今回は厳しい」という印象は否めなかった。

 では、判定が厳しいとは、どういうことか。宇野の発言をひもとく前に、まずルールを振り返ってみたい。

 ジャンプの回転については、ジャッジではなく、テクニカルパネルと呼ばれる3人が合議で決定する。意見が割れた場合は多数決を取る。ジャンプの回転角度が足りないとみなした場合、判定には3段階ある。「90度の不足」が「q」、「90度以上、180度未満の不足」が「回転不足」、「180度以上不足」だと「ダウングレード」となる。この判定については、テイクオフは通常スピードでの再生、着氷はスロー再生で再確認することができる。

今回のNHK杯では何が起きたのか?

 再確認といっても、人間が目で判定するものだし、跳び方の癖や、助走の軌道などで印象も変わる。そのため大会によって “ある程度”の判定の幅があり、選手たちが経験則から「今回は厳しい」「今回は甘め」といった印象を得るのは、それほど珍しいことではない。

【次ページ】 宇野昌磨「僕が点数低かったというよりも…」

1 2 3 4 NEXT
#宇野昌磨
#鍵山優真

フィギュアスケートの前後の記事

ページトップ