将棋PRESSBACK NUMBER
藤井聡太も達成の全冠制覇者・大山康晴だが…「見込みがない。田舎にさっさと帰りなさい」“兄弟子”升田幸三との確執が生まれるまで
text by
田丸昇Noboru Tamaru
photograph byJIJI PRESS/Keiji Ishikawa
posted2023/11/29 11:00
大山康晴十五世名人と藤井聡太竜王・名人(大山は1992年撮影)。同じ全冠達成者であるが、大山が頭角を現すまでの経緯とは?
大山と升田は後年に「宿命のライバル」として激闘を重ねたが、内弟子時代は打倒・木村に燃える「同志」だった。大山と升田は公式戦でともに活躍し、両者の実力は東都棋界に響きわたるようになった。
1939年11月に升田六段は、関西の社交クラブでの公開対局で木村名人と初めて対局した(手合は木村の香落ち)。升田は「名人がなんだ」という反骨心を抱き、対局中にミカンを食べたり、煙草を遠慮なく吸った。 名人に対して失敬という声があったが意に介さず、升田は木村を見事に破った。
升田が軍隊生活をしている間に、頭角を現した大山
しかし――升田の人気が高まっていた同年12月、21歳の升田に召集令状が届いた。広島第五師団の歩兵連隊に配属された 。その軍隊生活は3年に及んだ。将棋を好きな軍医が升田に教わりたいために、除隊の時期を延ばしたようである。伸び盛りの升田にとっては迷惑なことだった。
升田が入営している間に、頭角を現していったのが大山五段だった。第4期名人戦の予選では、五段戦から八段戦まで勝ち上がって活躍。1942年には中部日本新聞社の企画で木村名人と初めて対局した(手合は木村の香落ち)。持ち時間が各10時間の2日間にわたる激闘の末に、大山は木村を見事に破った。
そうした実績と誠実な人柄が評価されて、大山は同年11月に毎日新聞大阪本社の文化部嘱託に就任した。同社の嘱託だった師匠の木見の推挙もあった。新聞社が有力棋士をその身分に遇することは、当時の将棋界ではよくあったことである。
升田は1942年12月に 除隊して大阪に戻った。弟弟子の大山の成長をうれしく思う一方で、毎日新聞社の嘱託就任に複雑な思いがあった。木見一門の若き高弟として、以前に師匠の木見に嘱託を内々に打診されていたからだ。
この嘱託の件は、大山と升田の関係に不和と確執が生じる原因となった。
国内で終戦を迎えた大山、升田は命からがらで…
1941年に起きた太平洋戦争はますます激化していった。将棋界も影響を受け、公式戦は休止となった。
1943年11月に升田に再び召集令状が届いた。広島港から南太平洋のポナペ島に上陸して守備兵を務めた。アメリカ軍に爆撃されて、明日をも知れぬ命だった。夜空の月を眺めて「死ぬ前にもう一度、木村名人と指したい」と切望した。
大山も1944年5月に岡山の部隊に入った。