バレーボールPRESSBACK NUMBER
高3で初代表…高橋藍の恩師が予感した“石川祐希の対角に立つ未来図”「2人が争うイメージはなかった」《高橋藍ができるまで#2》
text by
米虫紀子Noriko Yonemushi
photograph byNewspix.pl/AFLO
posted2023/10/06 11:03
2023年ネーションズリーグ表彰式の様子。キャプテン石川祐希(右)と共に銅メダル獲得に貢献した
「石川と藍がポジションを争うということは僕はあまり考えていなくて、どちらかというと、藍が(対角に入って)サーブレシーブをしっかり返せるのであれば、石川はオフェンスのほうに比重を置けるかなと。当時の代表では石川に求められるサーブレシーブの役割が大きかったんですけど。藍はもともとレシーブが大好きな子だったし、順応性があって、環境に自分が染まっていくことができる選手なので」
高校最後の大会である2020年1月の春高バレーで、高橋は主将、エースとしてチームを牽引し、東山高を悲願の初優勝に導いた。柔らかいレシーブフォーム、細身ながらバネを感じさせるジャンプ、鞭のように体をしならせて放つ力強いスパイクは、高校時代の石川を彷彿とさせた。それを当時本人に伝えると、「よく言われます」と屈託なく笑っていた。
中垣内監督「高3でこれだけできるとは…」
その翌月、日本代表に初選出される。ユース、ジュニアなど世代別の代表にも選ばれたことがなかった高橋が、初めて日の丸を身につけた。
高橋が代表合宿に参加後まもなくして、日本代表の中垣内祐一監督(当時)から突然連絡があったと、東山高の監督だった豊田充浩(現在は総監督)は振り返る。
「『18歳の高校3年生でこれだけできるとは、正直びっくりしています』とわざわざ連絡をくださって。アウトサイドには打てる選手が多くいましたが、サーブレシーブに少し課題があったようで、藍はそこを備えていて、なおかつ年齢が上の選手たちの中に入っても物怖じしない。そういうものがうまくマッチしたんじゃないでしょうか。ただ正直、東京五輪が予定通りその年に行われていたら選ばれていなかったと思います。1年遅れたことも彼の運というか、そういうものもあったのかなと思いますね」
新型コロナウイルス感染症の影響で20年に予定されていた東京五輪は1年延期。21年5月のネーションズリーグで国際大会にデビューした高橋は存在感を発揮し、東京五輪のメンバー入りを勝ち取ると、石川の対角のアウトサイドとして全試合に先発出場。期待されたサーブレシーブでチームに安定感をもたらし、日本の29年ぶりの決勝ラウンド進出に大きく貢献した。
高橋の加入により、日本はリベロが2人いるかのような守備力を手に入れた。高橋とリベロ山本智大の2人が広い範囲をカバーすることで、石川はサーブレシーブの負担が減り、持ち前の攻撃力を存分に発揮できる。まさに高橋の高校時代、松永がイメージしていた理想形だ。
19歳の新星は、責任の重さを噛み締めながら五輪の舞台に立っていた。