甲子園の風BACK NUMBER

「大阪桐蔭? どこですか?」常勝軍団が無名校だった頃…初優勝メンバーを集めたのはPL戦士だった「“歩いて通える”で有力選手が一気に集結」 

text by

吉岡雅史

吉岡雅史Masashi Yoshioka

PROFILE

photograph byHideki Sugiyama

posted2023/08/03 10:33

「大阪桐蔭? どこですか?」常勝軍団が無名校だった頃…初優勝メンバーを集めたのはPL戦士だった「“歩いて通える”で有力選手が一気に集結」<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

大阪桐蔭の生駒グラウンド。関西の有力選手が一気に集まった大阪桐蔭は1991年夏の栄冠を奪取、しかし黎明期はスカウトに苦戦していた

なぜ胴上げをしなかったのか

 閉会式後のインタビューは傑作だった。「きのう腕立て伏せをやって鍛えたんですけど、優勝旗は予想以上に重かった」と、前夜の弱気はどこ吹く風の玉山節全開である。グラウンドを引き揚げる際には部長の森岡に「先生、重いからこれ持って」と深紅の優勝旗を差し出す。森岡は「なんやねんその言い方は」と怒ったふりで応酬した。彼なりの感謝の表現だったことは伝わっている。『先生、いつも守ってくれてありがとうございました。先生が果たせなかった全国制覇です。優勝旗を手にして下さい」。そう言っていることを。

 玉山は「大阪桐蔭野球部員54人、誰ひとりとして役割を担っていない者はいない。それが一番誇れることです」と、頼れるリーダーらしい総括で全国制覇をかみしめた。胴上げなき日本一こそが、彼らに最もふさわしいフィナーレだったのだ。長澤のセリフを拝借すれば「高校球児にとって最高のパフォーマンスは甲子園で優勝すること。その事実に勝るパフォーマンスなどない」のだから。#1「原点編」、#2「甲子園編」もあわせてお読みください>

#1から読む
清原和博は大阪桐蔭ナインに“あるアドバイス”を送っていた… 甲子園初出場で初優勝、1991年大阪桐蔭の真実「もう時効だから明かします」「キーマンは雑用係」

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

関連記事

BACK 1 2 3 4
豊田智伸
森岡正晃
西川佳明
松田博明
西田真二
木戸克彦
大阪桐蔭高校
PL学園高校

高校野球の前後の記事

ページトップ