酒の肴に野球の記録BACK NUMBER

“10代からの恩師”に中日で誰より怒鳴られても…杉下茂が大投手で名伯楽なワケ「巨人のコーチになったと言ったら“長嶋(茂雄)を”…」

posted2023/06/21 11:01

 
“10代からの恩師”に中日で誰より怒鳴られても…杉下茂が大投手で名伯楽なワケ「巨人のコーチになったと言ったら“長嶋(茂雄)を”…」<Number Web> photograph by Asahi Shimbun

1954年日本シリーズで中日を優勝に導き、MVPを獲得した杉下茂

text by

広尾晃

広尾晃Kou Hiroo

PROFILE

photograph by

Asahi Shimbun

 97年の生涯を終えた昭和の大投手・杉下茂。8年前、当時90歳だった杉下に2時間のロングインタビューをしたライターが、“フォークボールの神様”の語られていない意外な記録、恩師との秘話について記す。《全2回の2回目/#1からつづく》

 明治大学のエースになった杉下は、卒業後の進路で迷っていた。プロ入りの背中を押したのはやはり恩師の天知俊一だった。当時の記憶について、かつて取材した際に杉下はこう語ってくれた。

中日ドラゴンズ・杉下茂の誕生

「大学は残れという、いすゞ自動車に復帰する道もあった。明治大学の先輩で南海の内野手になっている土屋亨(1923-2002)さんは、南海へ入れと誘いに来た。

 そのころ天知さんは中日の技術顧問から翌年、監督になることが決まっていたんです。それを聞いて僕は銀座の中日新聞東京総局へ天知さんを訪ねていった。そうしたら〈オープン戦で関西にいます〉という。会わずに帰ったら、天知さん、夜行で帰ってきて翌日の朝早く、うちの戸を叩いた。まだ薄暗かった。母といろいろ話をして〈お前、プロ野球に行くんだったら天知さんのところだよ。天知さんは3年契約だそうだから、お前も3年だよ〉ということになった」

 当時の中日ドラゴンズは、捕手が野口明(1917-1996)、遊撃が杉浦清(1914-1987)、三塁が国枝利通(1920-2011)、右翼に原田督三(1919-1976)と明治大学出身者がずらっと並んでいた。

「赤嶺旋風という事件があって、中日の主力選手がごそっと出ていったあと、天知さんが明治出身の選手を集めたんです。僕を南海に誘った土屋亨さんも鶴岡親分(1916-2000、鶴岡一人、南海監督)に〈天知ちゃんを助けてやれ〉と言われて中日にやってきた。先輩ばかりで肩身が狭かったですね」

 一塁手は、いすゞ自動車時代に杉下を勧誘した西沢道夫だった。杉下は続ける。

「西沢さんはもともと投手だった。もしいすゞからそのまま中日に入っていたら、僕が一塁で、西沢さんは投手だったはずです。でも西沢さんはその後、ゴールドスター(金星)に移籍してから肩を痛めて一塁に転向した。そして中日に一塁手として復帰した。で、その間に僕が一塁から投手に転向した。運命なんてわからないものですよ」

“魔球”フォークボールの正体

 杉下はプロ入り後、フォークボールを投げるようになった。しかし独学で会得したため、それが本当のフォークかどうか確証はなかった。また対戦したチームの選手も、この魔球が何と言う球種なのかはわからなかった。1951年、サンフランシスコ・シールズのキャンプに行った杉下は、打撃投手としてこのボールを投げたところ、レフティ・オドール(1897-1969)監督の目に止まった。

【次ページ】 藤川球児がフォークを教えてくれと言ってきたので…

1 2 3 4 NEXT
#杉下茂
#中日ドラゴンズ
#天知俊一
#読売ジャイアンツ
#長嶋茂雄
#藤川球児

プロ野球の前後の記事

ページトップ